Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
1
サミットストーンが浦和記念を制覇!

昨日の浦和競馬場は、熱く熱く盛り上がりました!!!
並み居る中央勢を撃破して、南関東所属馬のワンツースリーという快挙☆
ゴール前の叩き合いは本当に見ごたえがあったし、いいレースを見せてもらいました。

各陣営のコメントをお届けします。

1着サミットストーン
1、サミットストーン.JPG

石崎駿騎手
「ダートグレードを勝てて、本当に嬉しいです。また1つ自信になりました。

この馬はゲートの中でジッとしていないんですけど、今日はなんとか我慢してくれて、いいスタートが切れました。
エーシンモアオバーが逃げるのはわかっていましたから、その後ろに付けて、いい位置だなと思っていたんですけど...。
思っていた以上に早く止まってしまって、外から上がって行く馬もいて、ちょうど動けないポケットに入ってしまいました。前が壁になって動けず、『やっちゃったな...』と思ったんですけど、直線を向いてから内からよく伸びてくれましたね。

結果的には一度もムチを使ってないですし、今日は本当に馬に助けられました。
この後は年末の東京大賞典が目標なので、さらに強い相手になりますけど、手応えは持っています。左回りだと内にササるので、右回りの方が乗りやすいんですよ。
次もいいレースが出来るよう、また頑張ります」


矢野義幸調教師
「勝てて嬉しいですね。前にルースリンドで負けて(2009年)悔しい想いをしているので、勝てて本当に嬉しいです。

今日は状態も良かったですけど、前が詰まって4コーナーくらいで前との差がけっこうあったので、難しいかなと思いました。本来はバテない、長くいい脚を使うというレースをして来たので、今日のようなレースをしたのは初めてです。
道中で脚を温存出来たのが良かったんですかね。これでレースの幅が広がりました。

船橋に来てからは、ずっと重いのかなと思っていたんですけど、もう一段階パワーアップして、完成形に近づいた感じです。
次は大井の東京大賞典を予定しているので、馬の様子を見ながらしっかりと調整しようと思います。
応援して下さったみなさん、ありがとうございました!」


2着:グランディオーソ
2、グランディオーソ.JPG

御神本訓史騎手
「勝ったと思ったんですけど...。
馬も完璧な状態で、完璧に走ってくれました。あれで差されたんだから仕方ないです。
勝った馬が強かったですね」


3着:トーセンアレス
3、トーセンアレス.jpg

張田京騎手
「何であれで交わされるのかな...。
もう一息でしたね。自分のレースは出来たと思います」


4着:シビルウォー
4、シビルウォー.JPG

岩田康誠騎手
「2コーナー手前くらいから踏んで行ったんですけど、脚は使ってる感じですけど、走り切れてないというか。
パサパサの馬場を捉えきれていない感じで、なかなか進んで行きませんでした。
次は名古屋グランプリの予定なので、巻き返したいです」


5着:グランドシチー
5、グランドシチー.JPG

左海誠二騎手
「今日はちょっと体が重かったです。勝負所でついて行けなくなってしまいました。
もたれる面があるということですが、真っ直ぐに走ってくれたし、力はありますね。
ただ、今日は重かったです」


9着:エーシンモアオバー
9、エーシンモアオバー.JPG

戸崎圭太騎手
「かなり早い段階で手応えがあやしくなって、早めに交わされたくなかったので、自分から動いて行こうとしたんですけど、なかなか進んで行かなかったですね。
どうしてなのか、原因はよくわからないです」


年末が近づいて来て、年度代表馬の話もチラホラ出て来ました。
今年はここまで、ダートグレードを勝っている地方馬は、タガノジンガロとサミットストーン。
今後もダートグレード目白押しですし、年度代表馬争いにも注目です☆

2014/11/20
最近の出来事
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.