Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< 第28回新人王~其の壱~ | TCK女王盃 @大井 >>
第28回新人王~其の弐~
ツイート

つづく第2戦は、兵庫の鴨宮騎手が先手を奪い、粘って粘って勝利を勝ち取りました!

IMG_7831.JPG

鴨宮祥行騎手

「ゲートが決まったので、積極的に行きました。
3,4コーナーで少しフワフワして、最後もバテたっていうよりソラを使っていた感じだったので、後ろからの気配を感じてドキッとしhたんですけど。
馬がよく頑張ってくれましたね」

 
第2戦の結果はこちら↓

 1着:鴨宮祥行騎手 20P
 2着:日野太一騎手 15P
 3着:下村瑠衣騎手 12P
 4着:菱田裕二騎手  9P 
 5着:山中悠希騎手  7P
 6着:中井裕二騎手  5P
 7着:川島拓騎手    4P
 8着:笹田知宏騎手  3P
 9着:阿部龍騎手    2P


ということで、第1戦2着、第2戦1着だった鴨宮祥行騎手が総合優勝を果たしました!!

IMG_7852.JPG

第1位:鴨宮祥行騎手

「優勝出来て嬉しいですね!
兵庫勢では5人目の優勝ということで、先輩たちからもけっこうハッパかけられてたんですよ(笑)。
 
高知は初めてでしたが、最初のレースは1レースに騎乗してた中西騎手の乗り方を真似したんです。
そうしたら、2着に食い込むことが出来ました。
2戦目は最後にソラを使うくらいだったし、馬が強かったですね。

実は2着に来たのが中井くんだと思った(実際は日野騎手)ので、総合は2位かなって思ったんです。
でも、検量に戻って来る時に下村さんと山中くんが『おめでとう』って言ってくれたので、『よっしゃー!』って。

今回のメンバーの中には、日本プロスポーツ大賞新人賞を獲った人たちが3人(菱田騎手、阿部龍騎手、山中騎手)もいたので、その3人には負けたくないと思ってました。
優勝出来て、本当に嬉しいですね。

昨年は思ったほど成績が伸びなかったので、今年は幸先のいいスタートが切れたし、もっともっと頑張ります!!」


第2位は、第1戦を勝ったJRAの中井裕二騎手でした。

「馬運が良かったですね。第1戦を勝てて、すごく嬉しいです。

でも結局2位になってしまったので...。
この借りは、兵庫で必ず返します!よく交流とかで乗りに行く競馬場なので。

これまでは菱田くんをライバル視していたんですけど、菱田くんだけじゃなくて、鴨宮くんという新しいライバルが出来ました。
他のジョッキーたちもそうだし、新しい刺激を受けることが出来ましたね。

負けないように、僕も頑張ります!!」


第3位は、佐賀の日野太一騎手でした。

「第2戦はよく追い込んでくれたんですけど...。あそこまで行ったら勝ちたかったですね。
あそこで勝ってても鴨宮くんの総合優勝は変わらなかったですけど、順位とかじゃなく、勝ちたかったです。

高知は初めてだったので、内側をどのくらい開けて走ればいいのかわからなかったですけど。
コーナーもゆったりしてて、佐賀より乗りやすかったです。

久しぶりに会った同期とか、みんな同じくらいの年齢なんでね、色々と情報交換しました。
競馬についてもそうだし、プライベートなこととかも。内容ですか?それは内緒です(笑)。
とにかく、いい刺激になりました」

IMG_7848.JPG

総合ポイントはこちら↓

 1位:鴨宮祥行騎手 35P
 2位:中井裕二騎手 25P
 3位:日野太一騎手 22P
 4位:笹田知宏騎手 15P
 5位:下村瑠衣騎手 14P
 6位:川島拓騎手   13P
 7位:菱田裕二騎手 12P
 8位:山中悠希騎手 12P
 9位:阿部龍騎手    6P


新人王は例年イケイケゴーゴーのレースになることが多かったですが、2戦戦うようになってからは、落ち着いたレースが繰り広げられるようになりました。
今年も2戦共にハイペースにはならず、新人とは思えない落ち着いたレースを見せてくれましたね。

今回出場したメンバーが、何年後かにそれぞれの競馬場を背負って立つトップジョッキーになり、スーパージョッキーズトライアルや、佐々木竹見カップで再び激突する日を楽しみにしています♪


それにしても...
優勝したカモミールはサービス精神旺盛で、ファンの方からも大人気でしたよ☆

IMG_7856.JPG
【喜びのポーズby鴨宮騎手】

ツイート

2014/01/17
最近の出来事

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/41670
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.