Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< 黒潮ダービー | オートレーサーズ~其の七~ >>
オートレーサーズ~其の六~
ツイート

オートレース場巡り第3弾は、埼玉県は川口オート!
 
日本一の入場者数を誇り、この日もかなり賑わっていました。
 
kawaguchi2.jpg

 
 
オートレースのコースは、全6場すべて500mの左回り。
同じコンクリートを使用しているそうですが、各地天候が全く違うため、コースごとに特徴が違うんだとか。
kawaguchi.jpg
 

川口は、「タイヤの減りが1番早い」コースなんだそうです。
 
例えば、山陽ならば1節通して使えるタイヤが、川口だと3走しかもたない...というように。
せっかくいいタイヤを作れても、すぐに使えなくなってしまうなんて...。
なかなか調整が難しいコースのようですね。
  

 
 
正門を入って左側には、食べ物屋さんがいっぱい並んでいます。
まずは腹ごしらえということで、悩んだ結果すいとんを購入。
suiton.jpg
 
大きなすいとんがいくつも入ってて、ボリューム満点です。
 
ちなみに、浦和競馬と同じく1本きゅうりも売ってました!
 
 
 
この日最初にお話を伺ったのは...
山陽所属、松尾啓史選手。
matuos.jpg
 
私が初めて取材で行った山陽で、いろいろと教えて下さった方です。
 
こうやって、少しずつ知ってる選手が増えると嬉しいですね。
 

「今までと違う調整をして、エンジンの状態がいいんですよ。
調子が上がって、ハマった感じです。
だから今は、タイヤ探しばかり。いいのをどんどん探さないと」
 
:同じタイヤなのに、そんなに違うんですか?
 
「違いますよ。既製品でも、何10分の1ミリとかで違いますから」
 
:ものすごく繊細な世界なんですね...。
オートレーサーは遠征がかなり多いですけど、走りやすいコースはありますか?
 
「僕は川口は相性いいんですよ。タイヤはすぐ減るけどね。
やっぱり、1番は地元の山陽です。コースっていうよりは、調整するための工具がいっぱいあるから。
遠征の時は必要なものしか持ってないし、足りない時は同期とかに借りるんで。
地元が1番調整しやすいですね」
 
なるほど。
調整するためにはたくさんの工具が必要ですもんね。
 
 
 
続いては...群馬の英雄・高橋貢選手!
mitu.jpg
絶対王者のジャージ姿です☆
 
この日はかなり暑かったんですが、なんと走路の気温41度!!
 
「ここまで上がると、走路がすごく滑るんですよ。
真夏には60度くらいまで上がりますよ。熱風がヘルメットの中まで吹き付けて来て、息苦しいんです」
 
60度の中をツナギ着て、防具着けて、ヘルメットかぶって走るのは...さぞや暑いことでしょうね...。
 

:選手によっては、レース間隔が空くこともありますが、レース勘というのは影響しますか?
 
「僕の場合は長年走ってますからね。
ただ...久しぶりにレースすると、筋肉痛になりますよ。
普段いろいろ運動してるけど、やっぱりレースの時に使う筋肉は違うんで。
こないだも足がつりそうになった(笑)」
 
絶対王者の人間らしい一面を披露して下さいました!
 
しかも高橋選手、かなりの競馬好きなんです。
一口馬主もしているし。
どこかの競馬場で、会えるかもしれませんね☆
 
 

ツイート

2011/06/21
最近の出来事

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/34821
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.