Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
1
黒船賞!

3連休の最後、今日は『黒船賞』ですっ!
 
昨年の覇者は...【トーセンブライト】
bu.jpg
 
写真は昨年の『兵庫チャンピオンシップ』ですが。
とにかくこの馬は、道中うまく折り合って、自分のリズムで追走出来ると、ものすごい末脚を発揮してくれます!
 
昨年の『黒船賞』でも、切れましたよね~☆
 
18日の最終追い切りには、北村宏司騎手が跨って、坂路で抜群の動きをしていました。
連覇に向けて、視界は良好じゃないでしょうか♪
 
 
対抗には...地元高知の【グランシュヴァリエ】を推します!
騎乗するのはもちろん、高知リーディング赤岡修次騎手☆
akaokasanngurannpuri.jpg
 
昨年は驚異的な勝率で表彰されました。
年に1度の地元交流重賞に懸ける想いは、ハンパじゃないはず!
新聞社回りや大井でのイベントなど、宣伝にもかなり力を入れていましたからね。 
 
【グランシュヴァリエ】は、中央時代は1000万条件にいた馬ですが、高知に移籍してから相当力をつけていると思います。
地元ではもう敵ナシだし、移籍初戦となった川崎のレースでも、あわやの2着でしたからね。
 
今回一気に相手は強くなりますが、地元の利を活かして頑張って欲しいです!
昨年は【フサイチバルドル】が追い込んで3着。
今年はそれ以上を期待してます♪
 
 
 
難しいのが【スーニ】の扱い。。
強いことはわかっているんですけど、59キロを背負って右回りの小回りというのはどうなんだろう...と思ってしまいます。
 
3歳の頃は右回りだとコーナーコーナーで膨れていたんですよね。
有り余るスピードのせいもありますが、それで園田の『兵庫ゴールドジュニア』でも2着に負けているし... 
 
人気になるだけに、かなり思い切って消しにしてみようかなとも考えたけど、やっぱり強いので押さえておくことにします!
 
 

 ◎9、トーセンブライト
 ○5、グランシュヴァリエ
 ▲12、ヴァンクルタテヤマ
 △2、ポートジェネラル
 △10、スーニ
 
 

 
 

2010/03/22
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

南関東期間限定騎乗について

18日木曜日に行なわれた大井『京浜盃』。
1番人気【ブンブイチドウ】に騎乗したのは、園田所属の木村健騎手でした!
 
bunnbuichi.jpg
 
結果は5着だったけれど、この日は約3ヶ月の休み明けでプラス19キロ。
 
「3コーナーまでは良かったけど、最後伸びを欠いたのはちょっと重いせいかな。
叩いて良くなると思います」
 
ということでした。
 
 
同じくこのレースには、岩手の冬季休催中に期間限定騎乗している菅原勲騎手が、【セイントメモリー】に騎乗。
 
su.jpg
 
 
今年は【マンオブパーサー】で『報知グランプリカップ』を制したり、人気薄の馬で何勝もしたり、中央競馬で誘導馬に騎乗したりと大活躍の期間限定騎乗となりました!
 
 
 
そして...
来年度からは、期間限定騎乗の規定が大きく変わります。


 ① 通算 1,000勝以上の騎手。
   冬季休催競馬場(北海道、岩手、金沢)所属 騎手は、通算 800勝以上。
 
 ② リーディング5位以内の若手騎手。
   期間限定騎乗を行う年度の前年(歴年)に、所属する競馬場でリーディング5位以内の成績を収めた満25歳以下(前年の12月31日現在)の騎手。
 
 ③ 技術研鑽騎手。
   南関東地区で技術の研鑽を目指す騎手免許取得後騎乗経験8年以下、通算 200勝以下の騎手。(騎手免許取得後騎乗経験3年未満、又は通算50勝未満の騎手は除く)。
 
 受入れ人数は以下の通り
 
 ① 勝利度数実績騎手          各競馬場で2名以下
 ② リーディング5位以内の若手騎手 各競馬場で1名以下
 ③ 技術研鑽騎手             各競馬場で1名以下
  

 そして期間限定騎乗期間 は...
 
 ① 勝利度数実績騎手          1名1回2ヵ月以内
 ② リーディング5位以内の若手騎手 1名1回2ヵ月以内
 ③ 技術研鑽騎手             1名1回3ヵ月以内

これまでは2000勝以上の騎手(北海道は1000勝)が、各競馬場1名で最大4名だったのが、この改定によって、最大16名までが期間限定騎乗が可能となりました!
 
 
来年度の期間限定騎乗者は...
 
① 内田 利雄(旧宇都宮所属)
  村田貴広(浦和)
  22年4月26日~6月25日
pinnkusan.jpg 
 
  村上 忍(岩手)
  齊藤 敏(船橋)
  平成23年1月17日~3月18日
  
 
  山口 竜一(北海道)
  林 正人(船橋)
  平成22年11月29日~平成23年1月28日
 
 
  服部 茂史(北海道)
  佐野謙二(大井)
  平成22年12月6日~平成23年2月4日
 
 
  鮫島 克也(佐賀) 
  宮本 康(大井)
  平成22年9月13日~11月12日
same.jpg  
 
  五十嵐 冬樹(北海道) 
  池田 孝(川崎)
  平成22年11月29日~平成23年1月28日
 
 
  吉原 寛人(金沢) 
  内田勝義(川崎)
  平成23年1月17日~3月18日
yoshhara2.jpg  
 

②桑村 真明(北海道)
  佐々木 仁(川崎)
  平成22年11月29日~平成23年1月28日
  昭和62年3月26日生
 
 
  大山 真吾(兵庫)
  山藤統宏(大井)
  平成22年9月13日~11月12日
  昭和59年2月14日生
 
 
 
③山本 聡哉(岩手)
  佐藤賢二(船橋)
  平成23年1月17日~3月4日
  昭和63年1月30日生
yamamotosatoshi.jpg 
 
  阪上 忠匡(笠松)
  栗田裕光(大井)
  平成22年5月17日~7月30日
  昭和58年12月15日生
 

11人の騎乗者が決定しました。
地方競馬全体のレベルアップに繋がるこういう改定は、本当に素晴らしいですよね!
 
全国のジョッキーたちに、競馬をドンドン盛り上げて欲しいです☆

2010/03/22
最近の出来事
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.