Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
1
競馬界のアイドル☆

 昨日は船橋競馬場で『クイーン賞』が行なわれて、競馬界のアイドルホース【ユキチャン】が登場しました!『関東オークス』以来の地方出走が叶った【ユキチャン】を見ようと、たっくさんのファンの方々が詰め掛けました。

ゆき・安藤.jpg
 今回の白馬の王子様は安藤勝巳騎手☆この日も笑顔が素敵でした〜
 
 
 パドックに登場した【ユキチャン】は、黄色のシャドーロール&白いブリンカーを付け、リップチェーン(歯茎に付ける道具)を装着して落ち着いて歩いていました。安藤勝巳騎手が騎乗したタイミングでリップチェーンを外すと、ググッと首を下げてハミを取り、やる気満々の姿勢。
 
 
 このレースで【ユキチャン】と人気を分け合っていたのが5歳馬【ヤマトマリオン】。
やままり.jpg
 さすが、ここ最近は【スマートファルコン】【メイショウトウコン】といった強敵たちと戦ってきただけあって、カメラ目線までサービスしてくれる余裕ぶり!

 
  レースは、戸崎騎手【ザッハーマイン】が1枠を利用してハナに立ちました。【ユキチャン】はちょっとゲートを出はぐって、外から【ヤマトマリオン】が先に行くのか?と思われましたが、馬なりで【ユキチャン】が2番手。3番手に【ヤマトマリオン】。【ユキチャン】をきっちりマークするポジションです。その内から水沢の【サイレントエクセル】が続き、JRAの【アイスドール】【ラピットオレンジ】が中団の位置取り。

 向正面でもかなり手応えのいい【ユキチャン】を安藤勝巳騎手がガッチリ抑えて後ろを引きつけます。
 
 4コーナーを回った時には【ザッハーマイン】を捉えて【ユキチャン】が持ったままで先頭!外から【ヤマトマリオン】が襲いかかる!一端は交わされた【ユキチャン】ですが、最後もうひと伸びして差し返します!!
 2頭の激しい追い比べが続き、ゴールに入った時には【ヤマトマリオン】が頭差で勝利☆
 
 1着:ヤマトマリオン
 2着:ユキチャン
 3着:アイスドール
 
 


 
まりおん・上がり.jpg
 
 幸英明騎手のコメント
 
「今日はスタートが決まってハナに立てそうな勢いでしたね。折り合いも問題ない馬だし、マークしようと思っていたユキチャンも前に行ってくれたので、思い通りの競馬ができました。
 馬場も脚抜きのいい状態だったので、早め早めに動こうと思ってました。
 直線はゴール100mくらい手前までは必死でしたね。ユキチャンもまた伸びたのでヒヤッとしたけど、併せ馬の形になったので、マリオンも気を抜かずに頑張ってくれました。
 今日は馬場に出てからも大人しかったし落ち着いていましたね。前は最後にやる気をなくしたりしたところがあったけど、今は走る気が出たしダートに替わって良くなりました。
 男馬ともいい勝負出来ると思いますよ!

 今日はユキチャンを応援してた人も多いと思いますが(笑)、勝てて良かったです!ありがとうございました。」

 
ゆき・上がり.jpg
 
 安藤勝巳騎手のコメント 
 
「今日はちょっと出負けしたけど、先行力があって飛びも大きいからダートが合うね。不良馬場も全く問題なかったね。ちょっと口が固いけど、乗り味もいいよ。
 最後並んでからもバテないし。いい馬だよ。」

 管理する後藤調教師のコメント

「並んでから渋太かったね。そういう気持ちのある馬はもっともっと良くなっていくよ。
 この先は牝馬限定の交流重賞を目標に調整する予定。TCK女王盃やエンプレス杯があるからね。
 また出直して来ます。」


かんかん.jpg
 頭差とはいえ・・・・1着と2着の差は大きい・・・
 
 【ヤマトマリオン】は強かった!今後の交流重賞戦線では牡馬を倒す場面も期待できそうですね。
 そして【ユキチャン】もよく頑張った!あんな風にビッチリと追い比べになったのは初めての経験ですからね。まだ3歳馬、これからもどんどん成長して行く【ユキチャン】を見守って行きたいです♪
 
 
 
 
 『クイーン賞』のあとには交流競走『総の国オープン』! 2004年に『ダイオライト記念』を制した、笠松の【ミツアキタービン】が出走しました。
たーびん.jpg
 10番人気ながら、最後の直線は外から伸びてきて、あわや・・・という場面までありました!
総ごーる.jpg
 結果は4着でしたが、見せ場を作ってくれて本当に力が入りましたよぉ〜!!
 
 1着は大井の【モエレラッキー】。前走は『JBCクラシック』で戦った馬ですからねぇ。他地区からの遠征馬の成績は、
  
 4着:ミツアキタービン(笠松)
 6着:トミノダンディ(笠松)
 8着:リスティアダーリン(笠松)
10着:ヒシウォーシイ(名古屋)
13着:オグリオトメ(笠松)
14着:クィーンロマンス(笠松)
 
 という結果でした☆

2008/12/11
競馬場探訪記
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.