Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< ばんえい記念取材後記 | 世界1長身のジョッキー >>
帯広グルメ
ツイート

 今回3度目の帯広♪美味しいものたっくさん食べて来ました!まずはぜったいに食べたかった、『六花亭』の[さくさくパイ]。帯広本店限定です。
さくさく.JPG
 しかも、さくさく感を味わうために、買ったら3時間以内に食べなければならない・・という厳しいルールまであるのです。
 そこまでこだわるだけの美味しさがある!パイはさっくさく。中のクリームはバニラビーンズが利いていて、たっぷり入ってても甘さが優しくてしつこくない。絶品です!


 こちらは競馬場のたこ焼き。
たこ.JPG
 直径4cmくらいのジャンボです。外はカリッ中トロホクで、かなりいけますよ。
 これも場内のいもだんご。いもねぇちゃんの異名を持つ、私の大好物です♪
いもだんご.JPG
 じゃがいもを使って練り上げてあるんです。素朴なだんごの味に、タレはみたらし。この相性がたまらん☆


 夕ご飯は、リッチにフレンチです。マナー大丈夫かしら?って心配だったけど、途中からホロ?酔いでご機嫌だったので問題なく(笑)。
ふれんち.JPG
 色々説明してもらったけど、とにかく美味しい!ってことしか覚えてない。。すみません、シェフ。
あか.JPG
 このワイン、私より前に生まれたもの。かなりの歳・・いやいや年代物です!
味は、私は「鰹節でとっただし汁」だと思ったんですけど、斉藤修さんに言わせると「古漬けのたくあん」らしい。そんなものが美味しいのかって?もぅ、ホントまろやかでとろけますよ!あと白ワインも美味しかったけど、名前とか長いので省きます(笑)。気になる方は、斉藤さんの「日々の覚え書き」へどうぞ

 そして最後の締めは、帯広空港にある[岩のりラーメン]。
のりらー.JPG
 もんのすごい量の岩のりが入っている!見た目以上に食べれば食べるほど下から出てきてビックリ。もしや麺より多いのではないかしら?
 磯の香りがする岩のりと、昔ながらのしょうゆラーメンがベストマッチ!
 
 帯広は豚丼だけじゃぁないんです!

ツイート

2008/03/24
競馬場探訪記

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/34389
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.