ダービーグランプリが地区重賞になってしまったのは、なんとも残念。
不来方賞を勝って岩手三冠馬となったセイントセーリングにしても、勝負付けの済んだメンバーとではなく地方他地区勢や中央勢とレースをしてみたかったのではないだろうか。中央へは認定新馬戦を勝ったあと、2歳時の7月に新潟のマリーゴールド賞に挑戦したことがあるだけ(8着)。南部駒賞あたりではパラダイスフラワー相手に勝負にならなかったが、今シーズンの幕開けスプリングカップからは快進撃が続いた。ただ、今シーズンは中央どころか一度も他地区の馬たちとは走っていないので、全国的にどのくらいのレベルにあるかが気になるところ。岩手ではすでに古馬A1クラスで好走しているので、同世代が相手では抜けた存在。
相手はマツリダワルツ。ダイヤモンドカップはクビ差の2着、不来方賞では1 1/4馬身差2着。逆転できる可能性があるとすればこの馬だけだろう。今シーズン、古馬に格付けされてレースをしているのもこの2頭だけなので、それ以外の馬たちとはやはり力差がある。
3連単の3着とか、アクシデントや不利などでどちらかが凡走したときの相手としては、阿久利黒賞2着、ダイヤモンドカップ3着があるハルサンヒコに、南関東から戻ってこれが2戦目となるアンダーボナンザ。
おそらく2頭が人気になるだろうから、馬券はあまり手を広げるわけにもいかないと思う。
◎セイントセーリング
○マツリダワルツ
△ハルサンヒコ
△アンダーボナンザ
-------------------------
ばんえい3歳牝馬三冠の二冠目、ばんえいプリンセス賞。
実績ではニシキガール、エリザベスライデン、プリンセスモモの重賞勝ちがある3頭だが、それゆえに格付けが高く、クラス別定のここは重量を課されている。その重量差を克服できるほどは力が抜けているとは思えず、軽量組から狙う。
本命はペガサスプリティー。6月の黒ユリ賞6着のあとはここまで7戦5勝。前走は200万未満の混合戦を勝ったが、格付けはギリギリ150万未満のまま。トップハンデの2頭より20キロ軽い630キロで出走できるのは有利。
相手には、やはりここ3戦で2、2、1着と好調のダイヤローズ。6月の黒ユリ賞2着で、ここは最軽量の620キロで出走するヒカルアサヒも争覇圏。
重賞勝ち組ではニシキガールを押さえる。ここ3走は今ひとつだが、150万未満のクラスでは着順ほどは負けていないアグリタカラまで。
土曜から日曜の朝までは雨が降っていてかなり馬場が軽くなっているようだが、月曜日は晴れの予報で、どこまで馬場が回復するかもポイントになりそう。
◎ペガサスプリティー
○ダイヤローズ
▲ヒカルアサヒ
△ニシキガール
△アグリタカラ