今週は岩手競馬の最高格M1重賞の2連発。18日メインは牝馬クラシック三冠目「第4回OROオータムティアラ」(盛岡ダート2000m)。急きょミニアチュールが参戦を表明し、ひまわり賞2着、やまびこ賞2着ケープライトは自重。想定とかなりかけ離れたメンバー構成となった。
もちろんミニアチュールが出走となれば、不動の本命に異論はないはず。北海道2勝から転入後、無敵の7連勝。ダイヤモンドカップ、東北優駿(岩手ダービー)の牡馬二冠、さらに岩手版オークス・ひまわり賞圧勝と世代トップを独走した。その後は三冠=不来方賞1本に絞って調整。万全の態勢で臨んだかに見えたが、よもやの敗戦。逃げの手に出たが、一杯となって4着に沈んだ。
岩手で初めて土がつき、陣営のショックも相当だったようだが、気持ちを切り替えてOROオータムティアラへ矛先を変えた。今回は牝馬限定戦。ほぼひまわり賞で勝負付けが済んだメンバーに加え、2000mも水沢だったが、2度経験済み。唯一の懸念材料だった盛岡坂もひまわり賞で克服と死角なし。不来方賞4着のうっ憤を晴らす。
スノーパトロールは東京ダート1600m2着1回から転入。スプリングカップ3着、ダイヤモンドカップ3着、東北優駿4着から芝準重賞・はまなす賞を快勝し、待望の初勝利を飾った。その後は2ヵ月半の休養に入り、ぶっつけで臨む。ピリッとした脚はないが、いい脚を長く使えるのが最大の武器。その意味で長丁場2000mは望むところ。スタミナ勝負に持ち込んで逆転をもくろむ。
フジラプンツェルはデビューから圧巻の5連勝。交流重賞・南部駒賞は4着に敗れたが、牝馬交流・プリンセスカップを完勝。2歳最優秀馬へ選出された。東京2歳優駿牝馬後、JRAへ移籍。3戦とも着外に沈み、岩手へ帰郷。4ヵ月の休養から復帰して2、5着。まだ本来の調子を取り戻していないが、徐々に状態アップ。2000mが不安だが、地力でカバーできる。
ツーエムルーイーはデビュー2戦目の中京ダート1800mで2番手キープから快勝。2ヵ月の休養を経て岩手入りし、初戦1番人気に支持されたが3着。初の地方ダートにとまどった。今度は2度目に加え、左回り、2000m延長など好走材料がそろった。
アシモトヨシは新馬戦を快勝後、重賞路線へ。強豪メンバーと戦ってきた経験を生かして地力アップ。JRA条件交流2着、やまびこ賞4着、前走3着など充実ぶりが目を引く。コースも盛岡の方が合い、次位争いに参加する。
リスレツィオは北海道から転入後、いきなり4連勝をマーク。以降は積極的に重賞挑戦をし続けてイーハトーブマイル3着、ひまわり賞3着。牝馬同士なら上位を争って当然。
◎⑥ミニアチュール
〇⑫スノーパトロール
▲④フジラプンツェル
△③ツーエムルーイー
△⑧アシモトヨシ
△②リスレツィオ
<お奨めの1頭>
2R マコトダイトウレン
B1戦で3、2着にまとめ、C2降格の前走を完勝。底力の違いを見せつけた。1000m対応も問題なく、もう一丁いける