Odds Park 競輪

新規会員登録

競輪選手インタビュー

競輪選手インタビュー トップ
競輪界を代表する男子選手、ガールズケイリン選手にインタビューを実施します。他では聞けない素顔や本音、競輪にまつわるエピソード、今後の抱負などをご紹介します!

最新記事

  • 佐藤 水菜選手
    (2025/05/16)
  • 山田 庸平選手
    (2025/04/28)
  • 小林 莉子選手
    (2025/04/25)
  • 熊谷 芽緯選手
    (2025/04/24)
  • 阿部 英斗選手
    (2025/04/03)
  • 久米 詩選手
    (2025/03/13)
  • 伊藤 颯馬選手
    (2025/03/07)
  • 奥井 迪選手
    (2025/03/06)
  • 内藤 宣彦選手
    (2025/03/04)
  • 松井 宏祐選手
    (2025/02/27)

過去の記事

月別

  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (4)
  • 2025年3月 (4)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (4)
  • 2024年12月 (4)
  • 2024年11月 (2)
  • 2024年10月 (4)
  • 2024年9月 (4)
  • 2024年8月 (5)
  • 2024年7月 (4)
  • 2024年6月 (5)

年別

  • 2025年 (17)
  • 2024年 (46)
  • 2023年 (46)
  • 2022年 (34)
  • 2021年 (46)
  • 2020年 (49)
  • 2019年 (47)
  • 2018年 (41)
  • 2017年 (37)
  • 2016年 (8)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競輪
  • オッズパークLOTO
  • グレードレース特設サイト
  • ガールズケイリン特設サイト
  • 競輪予想情報

  • ▸ オッズパーク競輪とは?
  • ▸ オッズパーク競輪利用ガイド
  • ▸ 競輪を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 競輪を楽しむならオッズパーク
競輪選手インタビュー RSS
<< 吉田 拓矢選手 | 清水 裕友選手 >>
宿口 陽一選手
ツイート
21gp_yadoguchi_01.jpg

いよいよ夢の舞台が近づいてきました。今の率直なお気持ちから教えてください。

だんだんとグランプリが近づいてきたので、凄くいい緊張感の中で練習もできていますね。

6月に高松宮記念杯をとって、その時点でグランプリが決まったんですが、その頃の思いと、今とではかなり違いますか?

ほんと当時は僕が獲っちゃいけないと思っていたので、出たら駄目なんだろうなって。そんな風にずっと思ってたんですけど、今は僕が出るんだ!っていう強い気持ちがあるので、その辺の気持ちはすごく変わってきていますね。

今回初めての舞台ということで、周りは家族も含めて色々激励の声っていうのもあると思いますが、その中で何か心に響くものありましたか?

まだそういうのは頂いてないんです。ただ、練習グループからは頑張れよ頑張れよといつも言ってもらっています。

グループというのは平原選手も一緒ですね?

はい。

今回関東の並びは、宿口選手が番手ということになりましが、これはどういう経緯で決まったんですか?

そうですね、先程、ちょっと3人で話す機会がありましたので、各々の思いを伝えて、そういう形で決まりましたね。

先程という事は、今日(12月22日)決まったのですか?

はい、今日決まりました。

今日までは一緒に練習していても、そういう話にはならなかったのですか?

しませんでしたね。

グランプリに向けてもそういう話は全くしなかったのですか?

してないです。競輪祭終わった後に、ちょこっとそういう話をする機会があったんです。そこでこんな軽い感じで決まるのかな?とは思ったんですが、平原さんからこんな感じで決まるんだよ、と言われて・・ほんとかなあと思って・・・

我々がイメージしてる状況とかなり違うんですけれども

僕もイメージしてた状況と全く違いました。

吉田選手が競輪祭を獲ってから、もうほぼほぼ一か月じゃないですか。その時点でメンバーが決まったから、僕はてっきり三者会談とかやって決めるのかなと思ってたんですが違ったんですね。

僕もなんかそういう風なものをやって決まるのかなって 思ったんですけど、ここで決まりました。

ちなみに時間所要時間はどんなもんですか?

2、3分です

宿口選手からすると番手かもしれないな、いや3番手かもしれないなとなりますよね?
吉田拓也選手がいるので、前っていうのはないにしても。

競輪祭終わった後に、平原さんから「お前、(GPは)拓矢の番手だ」と言われて、背中バーンと叩かれて、こんな感じで決まるんですか?っとなって、また不安になったんで、何も話ししなかったんです。

僕だったらなんかどっちなんだと、モヤモヤしたその期間が一か月ぐらい続きそうな気がしますが。

だけど、番手だろうが3番手だろうがやる事は各々あると思うし、この後のレースの想像もできますし、全くモヤモヤ感とかはなかったです。

初めての舞台なので入れ込みすぎないようにという部分もあると思います。それについて何かされていますか?

多分平原さんがいなかったら、緊張のあまり本当も何もできなかったと思うんですよね。
でも、近くに平原さんっていう人がいるんで、過去12回ずっとグランプリ出てる姿を見てきているので、いつも通りでいいんだって思えてきて。だから本当いつも通り過ごしてます。
特別な事なんて一切何もしてないです。

そんな平原康多選手の存在を後ろで感じながらのレースですね。楽しみにしています。

ありがとうございました。

-------------------------------------------------------

写真: 「(公財)JKA提供」 

ツイート

2021/12/23

  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.