Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 2月5日~9日 伊勢崎オートの展望 | 2月9日~13日 浜松オートの展望 >>
2月6日~8日 山陽オートの展望

 丸山智史が地元S級として孤軍奮闘!

 
 
 2月4日にミッドナイトが終わったばかりの山陽オートで、今度は昼間の3日間開催が始まる。
 
 S級は3人参戦予定。地元は31期の丸山智史。今年はまだ波に乗れていない感はあるが、エンジン的には中堅上位を保てている。地元では1節走っており、その時は4走して全て車券に絡めていた。今回も地元ファンの期待に応えたいところ。飯塚からは田中茂が来場。前走の地元GIIでは準決にも進めなかった。ただし、最終日は白星で締めていたので、大崩れしているとは言えない。谷津圭治は軽いスランプに入っている。昨年末から今年に入っても調子が上がらないでいる。

 地元A級では直前のミッドナイトで優出していた選手がちらほら。前田淳は予選準決をオール連対で通過していた。今年に入ってからエンジンが上向いており、車券に絡む機会が増えてきている。岡部聡は前走の予選準決では白星がなかったが、着をまとめて優出を決めた。その前の昼間開催でも優出しており、レースの時間帯を問わずエンジンを合わせられている。西村龍太郎は初日から3連勝で優出。その前の昼間開催でも3連勝で優出し、準優勝の結果を残してみせた。エンジンも乗り手も絶好調だ。

 浜野淳は前走の飯塚GIIで好走していた。準決こそ4着だったが、それ以外は全て車券に貢献できていた。その前の地元昼間開催では初日から3連勝で優出。本来の姿が戻ってきている。外来A級では、辻大樹が前走の地元GIIで優出していた。武器であるスタートを決めて、有利なレース展開を作れていた。

 B級では古城龍之介が前走のミッドナイトで優出。更にその前の昼間開催では自身初優勝を決めていた。今、最も伸び盛りな選手。若手で言えば永島潤太郎も楽しみな存在。デビューしてすぐの3連勝は強烈だった。そこからはレースごとに着実に力を付けている。


 ※2月5日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

丸山 智史〔山陽 S-23(31期)〕
田中 茂〔飯塚 S-38(26期)〕
前田 淳〔山陽 A-2(27期)〕
岡部 聡〔山陽 A-3(19期)〕
浜野 淳〔山陽 A-17(24期)〕
西村 龍太郎〔山陽 A-49(25期)〕
辻 大樹〔飯塚 A-95(28期)〕
古城 龍之介〔山陽 B-84(34期)〕


2月6日~8日 山陽オート初日の1日出走表

2022/02/05
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/65227
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.