Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (317)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (318)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (45)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (255)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (256)
  • 開催前の展望 (1467)

最新記事

  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/30)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の回顧
    (2025/06/29)
  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/06/29)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の直前予想
    (2025/06/28)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>準決勝の直前予想
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の展望
    (2025/06/26)
  • 6月25日~29日 浜松オートの展望
    (2025/06/24)
  • 6月24日 川口オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)
  • 6月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)

過去の記事

月別

  • 2025年6月 (39)
  • 2025年5月 (34)
  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)

年別

  • 2025年 (213)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
1
11月27日~29日 飯塚オートの展望

 充実地元勢を中心とした3日間短期決戦!

 

 前回のミッドナイトから昼間に移行しての飯塚開催。今回は3日間シリーズで、初日がいきなり最終予選となる。恐らく、主力勢は分散されるので、初日は高配当は望めないものの、当てやすい番組構成になりそう。

 前回ミッドナイトは、初日こそ良走路だったものの2日目、最終日は重走路となった。大将格・浦田信輔は準決の雨に泣いた形。ただし、最終日の重走路は気合でこなし1着。今後に繋げた。天候を問わない魅力がある田中茂はしっかり優出。遅い時間帯でのレースにも対応する柔軟さを見せた。この節で優勝したのは滝下隼平。初日からオール1着の完全V。その前の節の川口からエンジンは仕上がっていた。今回も当然、優勝候補の一人に挙げられる。他に優出したのは高林亮と松尾隆広。雨もこなせる強さに加え、車も直線がよく伸びている。

 前走が伊勢崎のGIだった選手も多い。そのシルクカップで見事優勝してきたのは久門徹。久門らしい好スタートからの速攻。そして、逃げ切り。久々の記念制覇で調子も上がってくるだろう。同期の篠原睦も優勝戦まで進んだ。武器のカマシがそこまで決まらず、優勝戦では苦しいレースを強いられた。しかし、予選道中の動きを見る限り、エンジンはソコソコ安定しているので、今回も初日から飛ばしていく。そして、永井大介も優勝戦まで進み6着。優勝戦では精彩を欠いたが、そこまでの動きは本来のモノだった。優勝戦だけセットが失敗したのだと思われる。それほど不安はない。

 松本やすしにとっては地元開催だったが、力を出し切れなかった。その前の山陽GIIでは優出していたので、その時の走りを取り戻したい。遠藤誠は2日目に妨害行為を犯し、勝ち上がり権利を喪失。その後もエンジン的にイマイチだったので、立て直しに期待したい。他にS級で参戦していたのは桝崎陽介、竹谷隆、早船歩。いずれももう一歩の状態だった。

 上昇ムードは東小野正道。前走の川口で優出してきた。最近は以前のような強引さが影を潜めているが、ここいらで復活の狼煙を上げたいところ。浜野淳は東小野とは違う節の川口以来。近況はエンジンが安定していない。試走をよく見ての取り捨てになる。他には、山陽GIIで優出してきた平塚雅樹や、川口で優出した斎藤隆充あたりが調子を上げている。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

浦田 信輔〔飯塚 S-3(23期)〕
田中 茂〔飯塚 S-11(26期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-14(26期)〕
久門 徹〔飯塚 S-25(26期)〕
永井 大介〔船橋 S-5(25期)〕
浜野 淳〔山陽 S-21(24期)〕
松本 やすし〔伊勢崎 S-42(32期)〕
遠藤 誠〔浜松 S-47(25期)〕


11月27日~29日 飯塚オート初日の1日出走表

2015/11/26
開催前の展望
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.