Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 秋のスピード王決定戦(GI)<浜松>優勝戦の回顧 | 11月28日~30日 伊勢崎オートの展望 >>
11月27日~30日 川口オートの展望

 全国ランクナンバー1永井大介が参戦!

 

 今回は地元のS級が5人、外来が3人と、地元勢が有利だが、外来3人の中の一人は全国ランクナンバー1の永井大介がいる。この永井がシリーズの中心となって展開していきそう。

 その永井は前走が伊勢崎で行なわれた25期期別戦。今や全オートレース選手の中で1位の永井なので、25期戦になったら当然優勝候補筆頭に挙げられていた。結果もその期待に応えて25期決定戦を制し、25期の代表選手となった。この企画レースは25期の選手としか戦わなかったため、エンジンの良し悪しは掴みにくいが、25期と言えば強豪揃い。その中での決定戦1着なので悪い状態ではない。川口走路との相性もマズマズ良いので、今回も優勝候補筆頭に挙げられる。

 その25期戦以来のレースになるのが地元でランク筆頭の森且行。25期決定戦まで駒を進めると、そこでは7着だった。このレースだけを見るとやや不安は感じられるが、シリーズを通して試走タイムは出ていた。エンジンの基本的な部分は悪くないのだろう。あとはセッティングでどこまで良い部分を引き出せるか。

 他に地元のS級は4人。佐藤裕二は前走が地元の開催で優出。その優勝戦では雨走路になってしまい7着に終わったが、予選道中は良走路で良い動きを見せていた。強烈なイン突っ込みに期待したい。他の3人はいずれも前走が山陽のGII若獅子杯。高橋義弘、平田雅崇、山田達也で、3人共準決までは進めたが優勝戦には乗れなかった。もう少しエンジンの上昇が必要な状態。

 外来で永井以外で勢いがあるのは人見剛志。前走は地元のGII若獅子杯だったが、予選道中で力強い動きを見せて優出。優勝戦では船橋の新井恵匠の快走を捕まえ切れなかったが、エンジンの好調さを発揮して2着には入れた。人見の特徴として、エンジンが良いときと悪いときの波が緩やかな選手。今は好調時なので、積極的に狙っていきたい。山陽からはもう一人S級が参戦。角南一如で前走は飯塚のSGだった。ここでは準決を見事2着で突破し優勝戦まで駒を進めた。優勝戦では序盤からリズムを掴めず7着に終わったが、SGで優出した勢いは買いたい。

 A級では牛沢和彦に注目。前走の地元開催で優勝。優勝戦は得意の雨走路だったが、中村雅人の追い込みを振り切ってのゴール。今節に向けて弾みがついたことだろう。加賀谷建明もエンジンは絶好調。前走のSGでは初日に反則をして早々失権となったが、その後のレースでは物凄いタイムを叩き出していた。冬場に活躍できる選手だ。秋田貴弘は前走が飯塚で優出。岡松忠も前走の船橋で優出しており、動向には注意を払いたい。 


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

永井 大介〔船橋 S-1(25期)〕
森 且行〔川口 S-10(25期)〕
佐藤 裕二〔川口 S-26(24期)〕
高橋 義弘〔川口 S-33(29期)〕
平田 雅崇〔川口 S-36(29期)〕
山田 達也〔川口 S-47(28期)〕
角南 一如〔山陽 S-23(27期)〕
人見 剛志〔山陽 S-41(28期)〕


11月27日~30日 川口オート初日の1日出走表

2014/11/25
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/44211
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.