*28日(日)盛岡 第11R『ビューチフルドリーマーカップ』 2000m 18:05発走*
ここはもうサルサディオーネ1強でしょう。
今回のメンバーでは格が違いすぎる上に、斤量は55キロ。さらに1枠1番をゲットと、至れり尽くせりの条件です。
距離2000mになりますが、自分の競馬をしたら自然に後続を離しているのではないでしょうか。
JBCレディスクラシックを見据えての遠征ですから、無事に、ということと、次に繋がる競馬を期待しています。
難しいのは相手探し。
逃げ馬で強い馬がいる場合、追いかけざるを得ない先行勢には厳しい流れになると予想。
決め手のある馬を選びたいと考え、カイカセンゲンにしました。
昨年の秋にロジータ記念で素晴らしい決め脚を発揮。
その後はいまいちなレースが続いていますが、今回休養を挟んで立て直し。
4歳の夏を越えて、どんな風に成長しているか楽しみです。
3番手評価にしたのは地元岩手のマルケイマーヴェル。
フェアリーカップは道中じわじわ上がって来て、直線は力強く伸びて差し切り勝ち。
昨年に続く連覇を果たしました。
昨年のビューチフルドリーマーカップは7着。
今年のメンバーはサルサディオーネ以外にはなんとかなる可能性があると思うので、この馬の末脚にも注目しています。
川崎2000mを2連勝中のフワトロ。
この馬も昨年に続く挑戦であり、昨年の6着以上の走りをしてくれるのではないでしょうか。
展開がハマった時のロカマドール、実績馬コーラルツッキーまで。
◎1、サルサディオーネ
〇4、カイカセンゲン
▲8、マルケイマーヴェル
△3、フワトロ
△2、ロカマドール
△11、コーラルツッキー
*25日(木)佐賀 第10R『サマーチャンピオン』 1400m 18:00発走*
真夏のハンデ戦で、今年は例年以上に多彩なメンバーが集まりました。
本命にしたのはコンバスチョン。
古馬と初対戦にはなりますが、53キロというのは魅力でしょう。
兵庫ジュニアグランプリ2着、全日本2歳優駿2着と、勝ち切れていないものの地方経験もあります。
ここ2戦は苦戦していますが、3走前のヒヤシンスステークスでは、内々をグイグイ伸びて、着差以上に余裕を感じる勝ちっぷり。
しかも鞍上は佐賀競馬で生まれ育った川田将雅騎手ですから、どんな立ち回りを見せてくれるか楽しみです。
対抗はシャマル。
前走は初めての1400m戦で、しかもトリッキーな浦和コースでしたが、2番手から上手に立ち回って僅差3着でした。
4コーナーの勢いでは勝ちパターンかと思いましたが、勝ったサルサディオーネがしぶとすぎましたね。
今回は続けての1400m戦。
57キロも勝った経験のある斤量ですし、大外枠は変に揉まれる心配がない分、プラス材料でしょう。
3番手評価は地元佐賀で3連勝中のリュウノシンゲン。
一時期の不調を脱して、完全復活と言っていい状況ですし、地元&52キロの軽斤量を活かしてどこまで戦えるか注目です。
レディバグは末脚が武器の馬ですが、地方の交流重賞だといい位置に付けて来るので、この馬のロングスパートも要注意。
4連勝と勢いがあるコウエイアンカまで。
◎3、コンバスチョン
〇12、シャマル
▲5、リュウノシンゲン
△4、レディバグ
△11、コウエイアンカ
*21日(日)高知 第7R『建依別賞』 1400m 18:15発走*
ダノングッドVSブラックランナーの2度目の対決です。
前走のトレノ賞では、ブラックランナー包囲網とでも言うべき布陣で、展開的に相当苦しめられました。
それでも1馬身差の2着に粘るところがブラックランナーの強さでしょう。
今回ももちろん厳しい先行争いを強いられるでしょうが、逃げなくても競馬が出来た前走は収穫がありました。
同じ展開になっても、今回の方がより力を発揮してくれるのではないかと期待しています。
ダノングッドは園田の820mが一番強いパフォーマンスをするのですが、前走もきっちり勝って、驚異の10歳ぶりを見せつけました。
今回も先行したい馬が複数いて先行争いが厳しくなりそうですから、展開は向きそうです。
ただたまに「あれ?」という凡走もある馬なので、人気が集中するならばと対抗評価に留めました。
この2頭が抜けて強い印象で、3番手以下は流れ一つで変わって来そうです。
カレンリズはJRA2勝クラスから高知に転入して5連勝中。
逃げての競馬が多いですから、先行争いに巻き込まれる可能性大ですが...、まったく底を見せていないので、このメンバーでどこまで戦えるか楽しみです。
前が速くなる展開では差してくる馬を抑えておきたいところ。
ゴールドプリンスはトレノ賞でも4着に追い上げましたし、今回も怖い存在でしょう。
ロングスパートが持ち味のゴールデンブレイヴまで。
◎6、ブラックランナー
○5、ダノングッド
▲3、カレンリズ
△10、ゴールドプリンス
△2、ゴールデンブレイヴ
*16日(火)盛岡 第9R『クラスターカップ』 1200m 16:40発走*
4連勝中のダンシングプリンスVS昨年の勝ち馬リュウノユキナの戦いだと考えます。
ダンシングプリンスは未勝利を勝ち切れず、船橋で力を付けてJRAに戻り花開いた馬で、その後の活躍が嬉しい限り。
対してリュウノユキナは門別デビューからJRAに移籍した馬で、こちらも現在の活躍が嬉しい限りです。
地方で土台を作ってJRAでさらに成長した2頭ですから、どちらも勝って欲しいところですが...。
本命にしたのはリュウノユキナ。
昨年のクラスターカップでは最内を突いて突き抜けました。馬の頑張りはもちろん、ベテラン柴田善臣騎手のエスコートも光りましたね。
ずっと上位争いをしていますが、クラスターカップ以来勝ち星がなく、昨年と同じ55kgで出走出来るというのは大きなアドバンテージでしょう。
今回は急きょ騎手変更ということになりましたが、地元岩手のトップジョッキーである村上忍騎手にバトンタッチしたわけですから、大外枠からでも上手く流れに乗って、連覇を果たしてくれるのではないかと期待しています。
ダンシングプリンスは最内枠をゲット。
今回はリュウノユキナより1kg重い56kgになりますが、スピードを活かして自分の競馬に徹することが出来そうです。
この2頭が抜けて強いと思っていますが、注目しているのが3歳馬リメイク。
川田将雅騎手が51kgで騎乗します。
初古馬、初地方、初の1200mという初ものづくしではありますが、ここに入ってどんなレースを見せてくれるか楽しみにしています。
ジャスティンは前走で久しぶりの勝利を挙げました。
58.5kgを背負って、58kgのリュウノユキナに勝ち切りました。
今回も58kgと重い斤量を背負いますが、積極的な立ち回りを見せてくれると思うので、この馬がどこから上がって行くかが展開のカギを握っていると思います。
もう1頭のスピード馬オーロラテソーロの出方も要注意でしょう。
◎14、リュウノユキナ
〇1、ダンシングプリンス
▲4、リメイク
△11、ジャスティン
△13、オーロラテソーロ
3連単フォーメーション
14 - 1,4 - 1,4,11,13 6点
*14日(日)帯広 第10R『ばんえいスタートロフィー』 200m 19:25発走*
今年から新たにスタートするばんえいスタートロフィー。
ばんえいグランプリのファン投票枠に漏れた、投票数の多かった馬たちで争います。
本命はコウシュハレガシーにしました。
今季はずっと好調が続いていて、馬券圏内を外したのは6月のシルバーカップの4着のみ。
7歳になっていよいよ本格化した印象で、普段戦っているメンバーを考えてもここでは力上位ではないでしょうか。
対抗はコマサンエース。
昨年の8月以来勝ち星はありませんが、コンスタントに上位争いに絡んでいます。
オープンでも好勝負していることを考えれば、今回上位争いも可能でしょう。
3番手評価はノエルブラン。
前走こそ苦戦しましたが、今季は好調が続いていました。
このメンバーに入れば巻き返しは可能でしょう。
3歳馬ヤマカツエースは670kg。
上記にあげた3頭の700kgよりも30kg軽い重量を曳きます。
古馬のB級では勝っていますが、このメンバー相手にどこまで食い下がれるか注目です。
前走A1で3着だったトワトラナノココロまで。
◎3、コウシュハレガシー
〇1、コマサンエース
▲10、ノエルブラン
△6、ヤマカツエース
△7、トワトラナノココロ
3連単フォーメーション
3,1- 3,1,10- 3,1,10,6,7 7点