*9日名古屋 第11R『中京ペガスターカップ』 1600m 16:20発走*
ここはブンブンマルが頭一つ抜けた存在でしょう。
デビューからすべて馬券圏内であり、現在は重賞連勝中。
もともとは末脚のしっかりしている印象でしたが、ゲートの出が安定して、いい位置からレースが出来るようになりました。
前走スプリングカップの前に川西調教師にインタビューした時には、「スプリングカップを使って余力があれば中京ペガスターカップを使ってひと息入れる」というお話でした。
ここに出走して来たということは前走後もいい状態を維持しているということですから、1着固定で馬券を買いたいと思います。
しかし他の馬たちの取り捨てがかなり難しいところ...。
ゴールドウィング賞ではブンブンマルを負かしているダイセンハッピーがまず気になりますが、前走の新春ペガサスカップの早め失速をどう捉えたらいいものか。
スピードのある馬で、マイルは勝っている距離ですから、今回ももちろん注目の存在ですが、おそらく逃げて早めにブンブンマルがマクリに来る展開になると思うと、新春ペガサスカップの再現になるような気もします。
だからといって、自力でダイセンハッピーを負かしに行けるような馬はブンブンマル以外にはいないので、あとは展開が味方するかどうかでしょう。
新春ペガサスカップでは後方にいたベニスビーチとドリームキャットが2着3着に入りましたから、同じ展開になると仮定すると、末脚の確かな馬ということになります。
となると、前走後方から3着に伸びて来たスプリングメドウの末脚に注目。
初めての重賞挑戦であり、これまでの実績的に見てもいきなり通用するかどうかはナゾですが...。
先週の『兵庫ユースカップ』で初重賞制覇したサラコナンと同じシビルウォー産駒。
末脚が武器というのも同じですね。
ダイセンハッピーとブンブンマルの2頭で前が速い展開になれば、この馬の台頭もあるのではないでしょうか。
勝ち切れないながらもひと脚使うヌーベルアヴニール、前走後方から差し切ったハーピーマロンまで。
◎12、ブンブンマル
○8、スプリングメドウ
▲3、ダイセンハッピー
△1、ヌーベルアヴニール
△11、ハーピーマロン