Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
1
フォークローバー初重賞制覇!

20、佐賀オータムスプリント_フォークローバー号ゴール.jpg
11月29日に佐賀競馬場で行われた佐賀オータムスプリント。圧倒的な1番人気ドラゴンゲートを破って初重賞制覇を果たしたのは、5番人気フォークローバーでした。

騎乗した倉富隆一郎騎手に、喜びの声を伺いました。
 
赤見:おめでとうございます!見事な差し切りでしたね。
倉富:ありがとうございます。この馬には2018年の秋からずっと乗せていただいていて、やっと結果を出すことが出来ました。今まで重賞では2着3着が多かったのですが、それでも自分に乗せ続けてくれた成富直行オーナーや、山田徹調教師、スタッフの皆さんのお陰です。とても感謝しています。

赤見:メンバー的にはドラゴンゲートの実績が頭一つ抜けているように感じましたが、レース前はどんなお気持ちでしたか?
倉富:もちろんドラゴンゲートは強いですけど、チャンスがないわけじゃないなと思っていました。フォークローバーは夏に休養したんですけど、今回初めて北海道まで行って休んでいたんです。ただ、戻って来た時に思いの外体が減ってしまって、その辺りを意識しながら調整していました。今回は休み明け3戦目で、体もプラス8キロと増えていましたし、毎朝の調教でも調子が良くなっているのが手に取るようにわかりました。

赤見:レースは速い流れになりました。道中の手ごたえなどはいかがでしたか?
倉富:ペースが流れて展開は向きましたね。道中の手ごたえも良かったですが、この馬の末脚を信じて、あまり勝ちを意識し過ぎず平常心で乗ることが出来ました。

赤見:勝負所の3~4コーナーでは内から伸びて来ましたね。
倉富:長田さん(3着コスモアモル)の後ろにいて、最初は外に出そうかなと思っていたんです。でも長田さんが外に行ったので内に切り替えました。いつもいい脚を使ってくれるんですけど、先頭に立つとフワッとして力を抜いてしまうんです。その辺りの仕掛けどころが難しくて、今回もドラゴンゲートを抜いてからが長く感じました。

赤見:フォークローバーにとっての初重賞制覇、どんなお気持ちでしたか?
倉富:長く乗せ続けていただいたからこそ獲れたと思います。この馬の癖もよく知っていますし、調教での調整の仕方なども勉強させていただきました。本当はもっと早くに勝たなければいけなかったと思いますが、今回結果を出すことが出来てとても嬉しいです。

赤見:倉富騎手ご自身のことを伺いますが、10月半ば頃には骨折してしまったそうですね。
倉富:そうなんです。ゲートが開いた瞬間に落ちてしまって、頬骨を骨折してしまいました。10日くらい休んだんですけど、まぁ顔なんでね、馬に乗るのには大きな支障はないですから、すぐに復帰しました。そこで休んだ後にも変わらず乗せ続けていただいたので、今回の勝利は余計に嬉しかったです。

赤見:佐賀はほとめきナイターが始まって、より注目度も上がっています。ファンの方にメッセージをお願いします。
倉富:いつも佐賀競馬を応援していただき、ありがとうございます。今の佐賀の馬場は本当に難しくて、雨が降った時には内ラチギリギリまで使えますし、乾くと内は深くなったりで、その日その日で全然違います。乗っているジョッキーにとっても馬場読みや展開読みがとても難しいので、その辺りをぜひ楽しんでいただけたらと思います。

2020/12/02
最近の出来事
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.