Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
1
2歳ダート王はノーヴァレンダ!

史上最強のメンバーが集結したのではないかと言われた今年の全日本2歳優駿。
レースは見ごたえたっぷりの展開で、ゴール前はノーヴァレンダとデルマルーヴルの大接戦。
デルマルーヴルが差したか?と思いきや、早め先頭だったノーヴァレンダがアタマ差で押し切りました!!

2018、全日本2歳.JPG

北村友一騎手にとっては初のG1勝ち、齋藤崇史調教師にとっては初重賞制覇で初G1勝ちとなりました!

北村友一騎手
「嬉しいです!
今日は入れ込んでいた割にいいスタートが切れて、楽に前に付けられたし、いいポジションでレースができました。
4コーナーでクリストフの馬が来ていたのはわかりましたが、直線振り切ったかなと思ったところにデルマルーヴルが伸びて来て...ちょっとヒヤっとしましたけど、馬がよく頑張ってくれました。

心肺機能の高い馬で、とても高い能力があると思いますが、まだコーナリングが上手じゃなかったり、ピリピリしたりして幼い部分があります。
成長の余地はあるので、少しずつ課題をクリアして行って欲しいです」


齋藤崇史調教師
「開業して初重賞、初G1制覇ということでとても嬉しいです。本当に良かったです。
もともとスタートが上手な馬ですが、新馬戦ではコーナーを回れず競走中止になってしまいましたし、1コーナーの入りは気にしていました。
ちょっと膨れたけれど大丈夫でしたね。

直線を向いてクリストフの馬を振り切って勝ったかと思いましたが、最後詰め寄られてしまって、
2週前の阪神JFでGIを勝ちそびれてしまったので、またダメか...と思ったんですけど、勝ってくれて良かったです。

調教はすごく良かったんですけど、関西から1頭で来たので、川崎競馬の方に協力していただいて、地方馬と同じ厩舎に入れていただきました。
能力の高い馬で、コーナーリングが上手になってくれたら、まだ2歳ですしもっと強くなってくれると思います。

この後は放牧に出して、馬の様子を見ながら次を決めたいと思います」

2018、全日本2歳2.JPG

2着は最後の最後で良く伸びたデルマルーヴル。

ミルコ・デムーロ騎手
「1コーナーずっと噛んでました。なかなか手前が替わらなくて、最後替わったらすごく伸びました。
すごくいい馬です」

3着ガルヴィハーラ
クリストフ・ルメール騎手
「スローペースだったので、いいポジションがとれました。
ただ、少し硬いところのある馬で、キツイコーナーがスムーズではなかったです。広いコースの方が合うと思います」

4着メイクハッピー
新開調教師
「小回りが合わなかったです。そこが一番。
東京のような広いコースがいいと思うので、また仕切り直して頑張ります」

5着ウィンターフェル
森泰斗騎手
「走る馬ですね!
ゲートはガタガタしているタイミングで開いてしまったので少し遅れたし、今日の馬場では外を回るのは不利。
決して上手く乗れたとは言えないレースだったんですけど、それでこの着差ですから。
まだ幼いところがあって、課題もありますが、順調にいってくれたら本当に楽しみです」

6着ミューチャリー
御神本訓史騎手
「スタートが良くなくて二度くらいよれてしまい、あの位置取りになりました。
絶望的な展開から、最後は伸びてくれました」

2018/12/21
競馬場探訪記
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.