Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< TCK女王盃 @大井 | 岩手のラブバレット、根岸ステークス挑戦。 >>
TCK女王盃はワンミリオンスが勝利!
ツイート

昨日大井競馬場で行われた今年最初の地方ダートグレード戦、TCK女王盃。
JBCレディスクラシックを連覇したホワイトフーガが1番人気に支持されましたが、
準オープンを勝ち重賞初挑戦だったワンミリオンスが、ロスなく立ち回って内から伸びて差し切り勝ち。
見事初タイトルを掴みました!

IMG_5423.JPG

戸崎圭太騎手
「前走乗せてもらってとても乗りやすい馬でしたし、自信を持って乗りました。
スタートも上手に出てくれたし、すごくセンスのある馬なので、いいところでリズムよく運び、しまい伸ばして行ければなと考えていました。
レース前は距離だけが心配だったんですけど、4コーナーも手ごたえ十分で回ってこれました。
先生からは、右回りだと少し外にもたれると聞いていましたが、そんなところも見せずがんばってくれましたね。

今回距離をこなしたし、しかもセンス抜群で反応もいい。どんなレース展開になっても大丈夫なところが強みです。
地方のダートもこなしてくれたし、今後が本当に楽しみです」

小崎憲調教師
「勝ててとても嬉しいです。馬は初めての重賞ですし、厩舎は久しぶりなので。
この馬は調整しやすくて、体調も前走と同じようでしたし、輸送も気になりませんでした。
唯一の不安は距離だったので、ロスなく立ち回ってくれという気持ちでした。
4コーナーを回る時にも手ごたえがよかったですし、直線もよくがんばってくれましたね。

牝馬ですが、物おじしない性格で、今回距離も克服できましたし、今後へ夢が広がりました。
今はとにかく馬を労ってあげたいです。
今後はオーナーサイドと相談して、地方交流重賞も含めて話し合って決めます。

まだ明け4歳なので、これからまだまだ楽しみです」


2着は早め先頭から本当によく粘ったリンダリンダ。

IMG_5422.JPG

吉原寛人騎手
「流れに乗せて欲しいという指示だったので、前目につけました。
スローな流れもよかったですね。本当にがんばってくれました。
ただ、前の馬が早めに疲れてしまったので、思った以上に早く先頭に立つ形になってしまいました。
それでも本当に渋太く粘ってくれて...夢見ました!」


3着は58キロを背負ったホワイトフーガでした。

IMG_5419.JPG

蛯名正義騎手
「58キロ背負ってるからな...。手ごたえはあるのに、いつもみたいに伸びて行きませんでした。
馬場も乾いているっていってもちょっと特殊な感じで、スリップして滑っているような感じでした」


ダート女王戦線はまた新たな時代に突入しましたね!
今後の展開がとても楽しみです♪


そして、競走中止となってしまったトーセンセラヴィ。
その後の診断は、右第一指節種子骨完全横骨折で長期の加療が必要とのこと。
今年の飛躍を期待していた矢先だっただけに、本当に残念な結果になってしまいました。

人馬ともに無事でこそ競馬が楽しめるので、レースに出走するすべての人馬が無事にゴールして欲しいです。

ツイート

2017/01/26
最近の出来事

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/50427
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.