Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< 94期騎手候補生修了式~候補生紹介 | 東京スプリント @大井 >>
94期騎手候補生修了式~模擬レース
ツイート

馬場に登場した候補生たちが、最初に行ったのはカドリール。
カドリールとは集団で行う供覧馬術で、普通は乗馬の鞍、姿勢で行います。
しかし、このあと模擬レースがあるということで、センターの修了式では競走姿勢でカドリールを行うのです。

競走姿勢で、馬たちを細かく(輪乗りしたり、交互に進んだり)動かすのはとても大変なことです。
2年間の厳しい訓練を経たからこそできるもの。

IMG_5024.JPG

この見事な演技に、ご両親やご家族、所属調教師たちも大きな拍手を送りました。

IMG_5019.JPG


続いては、いよいよ模擬レース。

1枠1番 テイクザクラウン
木村直輝くん(水沢)

1、テイクザクラウン.JPG


2枠2番 マルブツクラウン
保園翔也くん(浦和)

2、マルブツクラウン.JPG


3枠3番 ダノングラッド
塚本雄大くん(高知)

3、ダノングラッド.JPG


4枠4番 シツジツゴウケン
岡村健司くん(船橋)

4、シツジツゴウケン.JPG


5枠5番 コングラチュレート
鈴木祐くん(盛岡)

5、コングラチュレート.JPG


6枠6番 サトノエンデバー
中越琉世くん(川崎)

6、サトノエンデバー.JPG


7枠7番 カイウンダンディー
加藤聡一くん(名古屋)

7、カイウンダンディー.JPG


候補生たちの顔写真&勝負服姿はこちら↓をご覧下さい。

 94期騎手候補生修了式~候補生紹介 


ゲートが開くと各馬キレイなスタートを決め、先行争いへ。

模擬レーススタート.JPG

内枠を利用して、2番マルブツクラウン&保園くん(浦和)が先手を奪うと...

先行争い.JPG

そのまま独走態勢に入り、ゴール前では影をも踏ませない圧勝で1着となりました!

直線は保園くんの独走.JPG


初めて勝負服を身にまとって戦った候補生たち。
レース後は、みんな晴れやかな表情をしていました☆

模擬レース後.JPG


続いては、いよいよ最後の行事、制服に着替えて修了式です。

終了式.JPG

一人一人に修了証書が手渡され、加藤くん(名古屋)が答辞の挨拶で号泣する姿を見て...わたしもウルウルしてしまいました。
この修了式をもって、教養センターでの2年間の候補生生活、すべてを終えました。

終了式を終えて.JPG

地方競馬参与として、毎月2度ほどセンターに訪れ候補生たちを指導している桑島孝春さんは、

桑島さん.JPG

「ここの期はけっこうやる気になってました。20代の子も何人かいたので、上の子に引っ張られてみんな真面目にがんばってました。先生方もよく教えていたし、上手くなりましたね。
去年の子もほうぼうで勝っているけど、この期もいいと思いますよ。
まあ実際にデビューしてみないとホントのところはわからないんでね。
毎年NRAグランプリの新人賞、プロスポーツ大賞新人賞を獲る子が出てますので、この期にもがんばって欲しいです」

ツイート

2016/04/04
最近の出来事

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/48106
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.