Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< 川崎記念 @川崎 | ゴールドジュニア @笠松 >>
第14回佐々木竹見Cはミルコ・デムーロ騎手が優勝!
ツイート

昨日川崎競馬場で行われた、第14回佐々木竹見カップジョッキーズグランプリ。
今年も中央・地方のトップジョッキーが顔を揃え、華やかな雰囲気に包まれました。

IMG_4792.JPG

前段左から、兵庫・川原正一騎手、佐賀・山口勲騎手、JRA栗東・ミルコ・デムーロ騎手、佐々木竹見さん、川崎・山崎誠士騎手、JRA美浦・戸崎圭太騎手、川崎・町田直希騎手

後段左から、大井・矢野貴之騎手、大井・真島大輔騎手、船橋・森泰斗騎手、名古屋・安部幸夫騎手、岩手・村上忍騎手、高知・赤岡修次騎手、浦和・繁田健一騎手、船橋・左海誠二騎手

その中でも一番の注目は、初出場となるミルコ・デムーロ騎手。
紹介式でも一際大きな声援を浴びていました。

IMG_4803.JPG

この勝負服は、今回デムーロ騎手がデザインしたオリジナルの勝負服。
イタリアでは幸運のシンボルとされているてんとう虫をイメージしたそう。
普段から、腹帯やアンダーシャツなどにてんとう虫マークを付けているデムーロ騎手。
可愛らしいデザインで、とても似合っていました。

そしてレースは白熱した戦いが繰り広げられました!
第1戦を制したのは、今回初参戦の大井・矢野貴之騎手。

IMG_4811.JPG

矢野貴之騎手
「初めてだったのでビビってましたが(笑)、レースに行っちゃえばいつも通り乗ることができました。
どんなレースでもできる馬なので特には決めつけず、流れの中で思い通りの競馬をすることができました。本当に馬ががんばってくれましたね。勝てて嬉しいです」

 1着:矢野貴之騎手
 2着:戸崎圭太騎手
 3着:左海誠二騎手
 4着:森泰斗騎手
 5着:真島大輔騎手


続く第2戦は直線大接戦となりましたが、ミルコ・デムーロ騎手がハナ差で勝利!

IMG_4817.JPG

ミルコ・デムーロ騎手
「ずっといい手応えで、初めての2100mも最後までよくがんばってくれました。ハナ差でしたが、差し切ったのはわかりました。
さすがネオユニヴァース産駒ですね!ハートが大きいです」


 1着:ミルコ・デムーロ騎手
 2着:真島大輔騎手
 3着:安部幸夫騎手
 4着:山口勲騎手
 5着:戸崎圭太騎手


ということで、なんとここで前代未聞のことが起こりました!
ミルコ・デムーロ騎手(1着・8着)と真島大輔騎手(5着・2着)と戸崎圭太騎手(2着・5着)の3人が、60ポイントで並んでしまったのです。

規定では、最終レースの上位着順が上、となっていますので、第2戦の結果から、

 1位:ミルコ・デムーロ騎手
 2位:真島大輔騎手
 3位:戸崎圭太騎手

となりました。

IMG_4820.JPG

ミルコ・デムーロ騎手
「とても嬉しいです。
去年JRAのジョッキーになって、今回みなさんに会えて嬉しいです。
いい馬に乗せてもらって、ホント良かったです。
幸運のてんとう虫で勝てたし、誕生日と同じ11番でした。ラッキーでしたね」

真島大輔騎手
「嬉しいですし、すごい騎手の中で戦ってとても勉強になりました。
同ポイントだったということで、第2戦は大きいハナ差でした...。
去年は、毎年そうなんですけどいい馬に乗せてもらっているので、今年はリーディングを意識してがんばります」

戸崎圭太騎手
「同じ得点で3位ということで悔しいです...。賞金が大きく違うので(笑)。
スーパージョッキーが集まった中で戦えて嬉しかったですし、また来年もここに来たいです。次は表彰台の真ん中に立ちたいです!」


第14回佐々木竹見カップを終えて、佐々木竹見さんは、
「素晴らしいレースでした。どの騎手も上手に乗っていましたが、デムーロさんはさすがですね。第2戦では外に出さずにずっと我慢していて、それが最後の伸びに繋がったんだと思います。来年の戦いも楽しみですね」
と仰っていました。


毎年のことですが、トップジョッキーたちの戦いは本当に面白いです!!
恒例の竹見さんコスプレ誘導馬も盛り上げてくれましたよ♪

IMG_4813.JPG

ツイート

2016/01/27
最近の出来事

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/47580
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.