Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< 好結果だった、サマーセール2014 | 川西毅調教師、1000勝達成☆ >>
オーバルスプリント @浦和
ツイート

本日は浦和競馬場にて、短距離重賞『オーバルスプリント』が行われます!

 *11日浦和 第11R 『オーバルスプリント』 1400m 16:40発走*

浦和の1400m、さらに雨が降って馬場が悪い今日は、なんといっても逃げ・先行が圧倒的に有利。

本命にしたのは、セイントメモリーです!
昨年のこのレースでは、タイセイレジェンドと向正面から体を併せる一騎打ちでしたが、直線で振り切って見事勝利☆
斤量差はあったとはいえ、内容も素晴らしかったです。

JBCで金沢遠征を経験した後、長期休養に入りましたが、休み明けは以前のようなレースが全然出来ず...
今回と同じ舞台である『さきたま杯』でも、早々に息切れしてしまった印象でした。

しかし。
休み明け3戦目の『京成盃グランドマイラーズ』では、3着に負けはしたものの、最後までしっかりと粘って復調の兆しを見せてくれました。

そして、前走の『サンタアニタトロフィー』。
好スタートも、行きたい馬を行かせて好位に控えると、直線は力強く抜け出して、1頭だけ力の違いを見せつけましたね。
体のハリも申し分なく、ここに来て昨年の状態に戻ったと感じます。

昨年より1キロ重い55キロでの出走になりますが、ここまで強い馬たちと戦って経験を積んだし、今は状態も上り調子。
改めて、強いセイントメモリーを見せて欲しいです。


対抗は、JRAのエーシンビートロン。
8歳馬ですが、今年になって充実期というか、いよいよ完成形になりましたね。

前走の『サマーチャンピオン』では、ロケットスタートから持ったままでハナに立つと、後ろを突き放す圧勝ぶり。
あれだけスタートが速いと、無理をせずに先手を取ることが出来るので、それが最後のもうひと伸びに繋がっているのではないでしょうか。

今回も、逃げ・先行超有利の浦和競馬場。
2枠といい枠に入ったし、気持ち良く逃げたらそのまま行ってしまいそうです。


浦和競馬場が大得意のナイキマドリードは、前走『習志野きらっとスプリント』で豪快に勝利して、古豪健在をアピール☆
船橋の1000mはとにかく強いですが、浦和もとにかく強いんです。

年齢的なこともあり、一時期の勢いはなくなっていますが、このコースならば「ひょっとして」が起こる可能性もあると思ってます。


アドマイヤサガスは、『北海道スプリント』でスノードラゴンに競り勝ちました。
相当高い能力を持っているし、このメンバーならば上位の存在ですが、一つ気になるのが出脚がつかないこと。

どうしても中団からの競馬になりやすいので、今日の浦和はこの馬にとっては厳しいのではないでしょうか。
門別や大井のように、小回りながらも広めのコースの方が、この馬の力を最大限に活かせるのではないかと感じます。


 ◎4、セイントメモリー
 〇2、エーシンビートロン
 ▲1、ナイキマドリード
 △9、アドマイヤサガス
 △6、ジョーメテオ

ツイート

2014/09/11
競馬予想

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/43584
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.