Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
1
心機一転の岩永千明騎手!

3月10日付けで、新しい厩舎に所属変更した岩永千明騎手。
2004年4月のデビューからちょうど丸10年。心機一転、新たな道を歩み始めた岩永騎手にインタビューしました。

10、岩永千明.jpg
 
赤見:幣旗吉昭調教師の引退に伴って、所属を山下定文厩舎に変更したんですね。

岩永:そうなんです。幣旗吉昭先生は、荒尾の時に所属していた幣旗吉治先生の弟さんで、荒尾時代からずっと乗せてもらってました。佐賀に移籍する時に所属にしてもらったので、なんていうか、幣旗厩舎というのは本当に特別な存在で。

だから、先生が引退するっていうのはわたしにとっても大きな区切りなのかなと思って、引退しようかとも考えたんです。もともと、女性騎手はなかなか所属厩舎が見つからないじゃないですか。その上、これだけ地方競馬が厳しい時代になると、余計に見つからないかなという思いもあって。

騎手を所属にするというのは、調教師側にとっても大きなことですから、実際なかなか新しい厩舎が決まらなかったんです。でも、山下先生が所属にしてくれるということになって、新しい道で頑張っていこうって思いました。

赤見:所属先が変わって、今はどうですか?

岩永:もともと山下厩舎の馬には乗せてもらっていたので、変わらず良くしていただいてます。他の厩舎の調教も手伝っていいって言ってもらっているので、今は1時に起きて1時半から他所の厩舎を手伝って、その後に山下厩舎の攻め馬をしています。コースに出る調教だけじゃなくて、ウォーミングアップからクールダウンまでしているので、1頭1頭時間が掛かります。今は仕事に全力投球しているので、朝の攻め馬が終わると、外出したりする余裕はないですね。

赤見:休みの日はどうですか?

岩永:ずっと家にいます(笑)。プライベートで何かする気になれないというか...。レースのビデオを見たり、家でまったり過ごしてます。あ、たまに恋愛ドラマ見て胸キュンしてるくらいですね(笑)。

赤見:デビューから丸10年経ちますけど、振り返ってみると長かったですか?

岩永:10年ていう響きを聞くと、「長っ!」て思いますけど、実際はあっという間でしたね。 振り返ってみると...色々なことを想い出しますけど、やっぱり荒尾の最後の日が一番辛かったです。佐賀に移籍させてもらってから、最初はなかなか馴染むことが出来なかったですし。2年経って、今はみんなと仲良くなれましたけど。

赤見:騎乗に関しては、変化はありますか?

岩永:具体的にこうっていうのはないですけど、前よりも分析するようにはなったと思います。マメにレースビデオを見て、この馬はこうなのかな、こんなこと考えてるのかなとか、色々考えますね。前は感覚で乗ってた面もあるんですけど、佐賀に来てからはより分析するようになりました。

10、岩永千明2.jpg

赤見:今年はすでに11勝を挙げて絶好調ですね!

岩永:応援してくれるオーナーさんや厩舎の方々のお蔭ですし、何より馬たちに恵まれているので。リリーにも乗せてもらっているんですけど、荒尾の最後のダービーを勝った馬なので、その馬に乗せてもらって、勝たせてもらえたことは本当に嬉しかったですね。重賞も狙える馬だと思うので、一緒に頑張りたいです。

赤見:先日行われたなでしこカップでは、1レース目をキッチリ勝利して第1位に輝きました。

岩永:あの時は、自分でも冷静に乗れたかなと思います。勝てるところでちゃんと勝つことが大事なので。それに、久しぶりに女性騎手4人が集まって楽しかったですね。売り上げも良かったみたいなので、たくさんの方に注目していただけて、嬉しかったです。今後、佐賀だけじゃなくて他の競馬場でも開催出来たらいいなと思ってます。

赤見:では、ファンの方にメッセージをお願いします!

岩永:去年はケガがあったので、今年は一年ケガなく、人馬ともに順調に行けるように頑張ります。佐賀競馬を盛り上げていけるような騎手になれるように頑張りますので、応援よろしくお願いします!!

一つの区切りを迎えて、新たな一歩を踏み出した岩永騎手。
今年はどんな活躍を見せてくれるのか...楽しみですね♪



さてさて。
明日は佐賀競馬場にて、地方全国交流戦『はがくれ大賞典』が行われます!


 *16日佐賀 第11R 『はがくれ大賞典』 2000m 18:10発走*

まず注目したのは、前走『鏡山賞』でデュナメスを破ったドリームゴスペル。
エスワンプリンスと共に佐賀のツートップに君臨しているデュナメスを5馬身千切ったレースぶりは圧巻でした。

中央4勝の実績を引っ下げて、佐賀に移籍してからは2連勝。
佐賀の新たな帝王として君臨するのか、エスワンプリンスとの対決に注目しています。


対抗はそのエスワンプリンス。

『中島記念』ではデュナメスに差し切られたものの、今年初戦の前走『鶴見岳賞』は、逃げて6馬身差の圧勝劇。
デュナメスがいないレースでは、地元勢では相手になる馬がいない印象です。
今回は遠征勢も手薄なので、地元王者の底力を見せて欲しいです。


 ◎2、ドリームゴスペル
 〇6、エスワンプリンス
 ▲11、エーシンクリアー
 △9、マイネルパルフェ

2014/03/15
最近の出来事
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.