Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
1
NARGP2013~騎手編

続いては、個人部門騎手編です!

まずは、54歳にして初の全国リーディングとなった、兵庫の川原正一騎手。

IMG_8166.JPG

最優秀勝利回数騎手賞:川原正一騎手(兵庫)

「嬉しいの一言ですね。
みなさんによく年のことは言われるんですけど(笑)、自分自身では年はあんまり感じてないです。

あんまりリーディングっていうのは普段から意識していなかったので、周りの人間からは『今年はリーディング獲れるんじゃないか』とか、『全国リーディングだ』って言ってましたけど。12月くらいから意識し始めたので、それまではあまり意識していなかったです。

リーディングって僕は普段から意識していなくて、一頭一頭みんなの想いがあるので、僕が最後のタスキを繋いでゴールするわけですから、一つ一つ結果を出すだけです。いつもその気持ちを大事にして競馬を乗っていました。

去年はSJTで優勝させてもらいましたが、最初は4戦した時は、代表になれてないと思ってたんですけど、周りから代表になってるよと聞いて、すごく嬉しかったですね。
WSJSは、楽しんでレース乗ろうとか、世界のトップジョッキーと一緒にレースに乗れることを誇りに思ってましたから、楽しんで乗れればいいなと思ってました。

今年もまたいい馬に巡り会えたので、運がいいとしか言えないです。
また今年は特に去年より出足がいいように思うので、それもみなさんのお蔭です。
まだ始まったばかりなので、先々ケガのないように、一つ一つ丁寧に乗って頑張りたいと思います。

ケガのない一年で、みなさんの期待に応えられるよう、精いっぱい出来ればいいなと思ってます」


最優秀勝率騎手賞:山口勲騎手(佐賀)

IMG_8169.JPG

「素直に嬉しいです。
30%超えは簡単には出来ないと思うので、自分でも頑張ったとは思いますけど、他所の競馬場のことを考えると、運もあったと思います。
自分としては、誇れる数字だとは思います。

去年は重賞も多く獲れましたし、他所の競馬場へも行くことが出来て、充実した年でした。

今年はケガなく乗ることと、年間200勝は毎年出来たらいいなと思います」


最優秀賞金収得騎手賞:御神本訓史騎手(大井)

IMG_8250.JPG

「素直に嬉しかったんですけど、勝利数で全国トップ獲れなかったのはすごく悔しかったです。

リーディングを獲るというのは意識していましたし、ずっと2位で甘んじてた時期があったので、そこで戸崎騎手がJRAに移籍しましたので、リーディングはきっちり獲るんだっていう気持ちで騎乗していました。

もう一生懸命だったので、毎日がそういう感じだったんですけど、まだまだ本当に足りないところだらけなので。

クラシックを勝たせてもらえたのは、自分の中ですごく大きなレースでしたし、途中でケガがありまして、2週間レースから離れる形になりまして、そういう面でもまだまだだなと思いました。

常に全国リーディングというのは意識していましたけど、差が詰まったかなと思ったらまた引き離されて...。そういう悔しさを今年は晴らしたいと思います」


優秀新人騎手賞:笹川翼騎手(大井)

IMG_8254.JPG

「今まで...、一生に一度しかない新人賞という賞をもらえて、すごく嬉しいです。
教養センターにいた時から、みんなで切磋琢磨し合って、僕も負けないように頑張りました。

デビュー日はドキドキした気持ちと不安がありました。
乗ったら、そういう気持ちは忘れたんですけど。でも初心は忘れないようにしようと今も思ってます。

デビュー戦は2着だったんですけど、1番人気の馬に乗せてもらって、そう簡単には勝てないんだなって実感しました。
初勝利は人気もそんなになくて、勝っちゃったんだという気持ちでした。

この成績は周りのみなさんの、調教師の先生だったり、僕のことを乗せてくれる馬主さんだったり、そういう方のサポートがあって出せたものなので、感謝の気持ちを忘れないようにしたいと思います。

騎手になったのは、馬に乗るのがカッコいいと思ったからです。
今後の目標は、騎乗停止を去年受けたので、人に迷惑かけることなく乗りたいです。あとは去年の勝ち鞍を超えたいです」


優秀女性騎手賞:別府真衣騎手(高知)

IMG_8182.JPG

「受賞の感想というか...すごく緊張してるんですけど...3年ぶりに受賞出来て、前よりも今年はすごく嬉しかったですね。

成績的には自分はあまり納得いってないんですけど、評価していただけてすごく嬉しいです。
韓国に行ってからちょっとリズムが乱れて、苦しい時期をずっと来てたんですけど、去年もまだちょっと抜け出せなくて、苦しいは苦しかったんですけど、関係者のみなさんのお蔭でたくさん乗せてもらって良かったです。

去年は重賞で惜しいレースがあって...。惜しかっただけに勝ちたい気持ちが強くて、悔しい一年でした。

騎手になった時から瞳さんというのは目標だったので、勝利数が近づいて来て、もっと頑張らなくちゃいけないなって思います。
海外に行くのは、日本と全然違うので。競馬だけじゃなくて、精神的な成長もしたいなという気持ちで海外に行きました。

今年はやっぱり重賞を勝ちたいっていうのと、年間60勝はしたいと思います」


2014/02/15
最近の出来事
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.