Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< オッズパークグランプリ @笠松 | オッズパークグランプリ2013現地リポート >>
オッズパークグランプリ2013速報!
ツイート

小春日和の笠松競馬場にて、第6回オッズパークグランプリが行われました!
好メンバーが揃ったこのレース、勝ったのは地元笠松の星ラブミーチャン!!

IMG_3688.JPG
 
ゴールした瞬間にはファンの方々から拍手が起こり、場内はとても盛り上がりました。
 
柳江仁調教師
 
「今日は地元の笠松で久しぶりに勝つことが出来て、本当に嬉しく思っています。
ここ2戦はゲートでトモを滑らせたりしていたのですが、今日は上手に出てくれましたね。
中間には濱口騎手にゲート練習をしてもらったし、リフレッシュして状態もすごく良かったので、ミーチャン本来のレースが出来ました。
 
 今日はパドックで気合乗りも良かったし、横で曳いていて足音もいい感じでした。
福永騎手を乗せて馬場に入った時には元気良かったですけど、もともと若い時からそういう所があったので、これが本性だと思います。
 
 この後は馬の様子を見ながら、高知の黒船賞を目指します。
今回はびっちり仕上げたというよりは、この一叩きで締まってくれるんじゃないですかね。
次は一晩泊まっての輸送競馬ですから、またミーチャンに合った調整が出来るよう、スタッフ一同頑張ります。
 
 今日は福永くんが上手くエスコートしてくれたのでね、次の高知は福永くんのお父さんの故郷でもあるし、そこで福永くんに恩返しがしたいですね」
 

福永祐一騎手
 
「正直、騎乗依頼をいただいた時にはちょっとだけ悩みました。たくさんのファンがいる馬ですし、これまでの経緯もあるのでプレッシャーは相当だろうなと。
でも騎手の本分として、断る理由はないと思って、覚悟を持って引き受けさせていただきました。
 
 装鞍や返し馬は元気良かったですけど、レースは本当に乗りやすいですね。
これまでの印象では、ゲートでの反応が速すぎてトモを滑らせてるのかなという感じだったので、ゆっくり出して、でも追わずに楽に前に行けたらと思っていましたが、その通りのレースが出来ました。やっぱり乗り味は素晴らしかったです。
 
前半楽に行けた時は楽勝かなと思ったけど、ナイキマドリードもさすがに強くて、最後まで突き放すことが出来ませんでした。
 
今日は勝ててホッとしています。改めて、ものすごく人気のある馬だと感じました。
次の黒船賞もラブミーチャンと一緒に頑張ります」
 
 
以上、柳江調教師&福永騎手のコメントを速報でお伝えしました。
その他の馬たちは、また改めてご紹介します!


ツイート

2013/02/28
競馬場探訪記

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/38924
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.