Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< 今年最初のJpn1 川崎記念! | 黒潮スプリンターズカップ @高知 >>
新チャンピオンはハタノヴァンクール!
ツイート

昨日川崎で行われた、今年初のJpn1『川崎記念』。
 
明け4歳の【ハタノヴァンクール】が、好位追走から早め先頭で押し切るという強い内容で勝利しました☆
 
IMG_2983.JPG
 
四位洋文騎手
 
「今日は不安な点も多かったけど、勝ててホッとしました。
ストライドが大きな馬だし、小回りのコース、さらに初の左回りでしたからちょっと心配してましたが、上手に克服してくれましたね。
 
内枠だったし頭数も少なかったので、『東京大賞典』のように内に包まれたくないと思ってました。
【ワンダーアキュート】を見ながら、思い通りのレースが出来ました。
 
どうしてもコーナーでスピード落ちちゃうんでね、前半のコーナーは馬に負担をかけないようにして、最後の3,4コーナーは思い切って行こうと思ってました。
 
直線は大丈夫だろうと思ったけど、今日は西日が眩しくてゴール板が見えなくて...。ワンダーが接近して来たのでヒヤッとしました。
 
明け4歳だし、今年はさらに飛躍して欲しいですね。
今後の課題は...現状では、2000mくらいがちょうどいいんです。それより短いと追走に苦労してしまうので。序盤の追走を楽に出来ることが課題です」
 
 
昆貢調教師
 
「勝ててすごく嬉しいですね。ホッとしています。
とても調教のしやすい馬で、今回も順調にメニューをこなすことが出来ました。
 
相手は中央勢だったので、それを見る形で自然に前めの位置になりましたね。
左回りは大丈夫だと思っていたけど、小回りがどうかなと心配していたんです。
早く先頭に立ったことがないので、ちょっと戸惑っているような様子もあったけど、よく凌いでくれました。
 
まだスピードが足りないところもあるので、そこがこれからの課題です。
『帝王賞』が最大目標なので、そこまでのローテーションはまだわからないです」
 
 
今後は追走が課題...ということですが、今回はスタートがそんなに速かったわけじゃないのに、スンナリと好位に付けることが出来ました。
 
初めての左回りがコーナーのキツイ川崎ということで、レース前にはちょっと心配しましたが...そんなの全く関係なかったですね!
 
『帝王賞』に向けて、どんなローテーションを歩むか楽しみです♪
 
 
2着は1番人気だった【ワンダーアキュート】。
 
IMG_2990.JPG
 
和田竜二騎手
 
「ハナに行っていた【タカオノボル】が物見して下がった時もそんなに影響なく進めたし、いいリズムで行けたんですけどね。
 
JBCの時よりも反応が良くなくて、マクられてしまいました。
盛り返してはいるんですけど、エンジンの掛りが遅くて...その分、早めに踏んで行ってはいるんですけど。
 
この馬は外に壁がないと、外に外に逃げようとするんです。今回はそれが出ましたね。
リズム良く行ってただけに、う~ん...どうなんですかね...」
 
 
レース後、何度も何度もVTRを見ていた和田騎手。
どうも手応えが納得いかないようで、クビを傾げていました。
 
最後は詰め寄っているだけに、3,4コーナーの手応えさえ良ければ...という風にも思いますが、それでもコンスタントに頑張ってくれているので、次のレースでの巻き返しに期待したいです。
 
 
3着は【グラッツィア】。
2周目の向正面で、ハナに行っていた【タカオノボル】が物見をしてバランスを崩したところで先頭に立ち、最後までよく粘りました。
 
IMG_2981.JPG
 
岩田康誠騎手
 
「最高のレースが出来て、あのまま押し切ってくれるかなと思ったけど、前半に少し力んだ分、最後は一杯になってしまいました。
 
1,2着馬は強かったですね。
でもあれだけの相手でもこういうレースが出来るんで、次のチャンスを生かしたいです」
 
 
【タカオノボル】は、向正面でゲートを見て大きく後退してしまいましたが、その後盛り返して4着に入りました。
 
IMG_2970.JPG
 
内田博幸騎手
 
「ゲートを見てしまいました...。あれだけバランス崩したのに、よく持ち直してくれたと思います。
上位の2頭は本当に強いですね」
 
軽快に逃げていただけに、物見のアクシデントは残念でした。
スムーズなレースで上位馬にどこまで食らい付けるのか、次のレースで見せて欲しいです。
 
 
そして川崎といえば...誘導馬コスプレ☆
 
IMG_2996.JPG
 
今回も華やかな装いで、レースを盛り上げてくれました!

ツイート

2013/01/31
競馬場探訪記

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/38714
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.