Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< 岩手の力。 | 年度代表馬はラブミーチャン! >>
白銀争覇 @笠松
ツイート

7日に京都・上賀茂神社で行われた、白馬奏覧神事に行って来ました!
 
白馬奏覧神事とは...年の始めに白馬(青馬)を見ると、一年の邪気が祓われる...ということで行われる行事です。
 
IMG_1985.JPG
 
こちらは神馬の神山号。
たくさんの人の前でも、しばらくジッと待たされても、大人しくしているのはさすがでした。 
 
さらに上賀茂神社は、競馬(くらべうま)発祥の地と言われる場所。
 
絵馬やお守りなど、いたるところに馬との繋がりが見れて、わたしのような馬好き人間にはたまらない場所です。
 
 
神聖な場所で、馬と人の儀式を見て、年初めからなんだか清々しい気持ち!
この勢いで、明日11日に行われる『白銀争覇』を検討したいと思います。
 
 
 *11日笠松 第11R『白銀争覇』 1400m 15:55発走*
 
 
北陸・東海・近畿・中国地方交流戦のこのレース。
今年は兵庫から【エーシンエフダンズ】、金沢から【トウショウクエスト】【ケージーアメリカン】が参戦。
迎え撃つ東海勢は7頭で、総勢10頭で争います。
 
笠松のコースは、1周1100mでゴールまでの直線が201mという小回りコース。
1400m戦は枠は特に意識していませんが、やはり先行出来るスピードのある馬を中心にしたいところ。 
 

気になる馬が何頭かいますが、本命は金沢からの刺客【ケージーアメリカン】。
現在、地元のオープン特別3連勝中で勢いがあります。
 
距離がちょっと短いかな...という気もしますが、早め早めに立ち回れる器用な脚があるのでこなしてくれるんじゃないでしょうか。
 
笠松は初遠征ですが、右回りの小回りは金沢と近いので問題ないでしょう。
このメンバーに入ってどこまで通用するか楽しみです。
 
 
対抗は【サトノサミット】。
JRAで2勝を挙げ、前走から名古屋に移籍。
 
その前走は、いきなりの重賞『名古屋記念』、さらに一気の距離短縮で初の1400m戦だったせいか、スタート後に岡部誠騎手が押してもイマイチダッシュつかず...。
向正面に入ってすぐに、岡部騎手が激しいアクションで追い出し、ゴール板までギッチリと追われました。
 
結果的には5着でしたが、走りの印象がちょっと重めに感じたし、速い流れを経験してしっかりと追われたことで、今回の方がレースはしやすそう。
 
楽に追走出来るような展開なら、前走とは全く違うレースが出来ると思います。
 
 
 
続いては中央から笠松にやって来た【アプローチミー】。
ここ2回の笠松戦では、好ダッシュを決めて逃げ先行で結果を出しています。
 
特に前走は、2番手から持ったまま早め先頭でそのまま押し切るという強い内容でした。
初の重賞挑戦になりますが、チャンスは十分あると思います。
 
 
 ◎8、ケージーアメリカン
 〇10、サトノサミット
 ▲4、アプローチミー
 △7、ラヴァリーボヌス

ツイート

2013/01/11
競馬予想

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/38564
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.