Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
1
ティアップワイルドが初重賞制覇!

昨日園田競馬場で行われた『兵庫ゴールドトロフィー』は、ティアップワイルドが逃げ切り勝ちを収めました!!!
 
兵庫GT 011.JPG
 
好スタートを決めた【ティアップワイルド】がハナ、高知の【コスモワッチミー】が続き、1400m戦とは思えないようなゆったりしたペースで流れました。
 
【セイクリムズン】も好位に付けていましたが、その後ろにいた【オオエライジン】が向正面から動き出し、3,4コーナー外を回って追い上げます。
前を捉えるか...と一瞬思いましたが、【ティアップワイルド】の脚色は緩まず先頭でゴール。
 
2着は豪快に追い込んできた【ダイショウジェット】が入り、地元の期待を背負った【オオエライジン】が3着、高知の【コスモワッチミー】が粘って4着という結果でした。
 

兵庫GT 036.JPG

石橋脩騎手
 
「この馬でずっと重賞を勝ちたかったけど、なかなか勝てなくて。
今回チャンスをいただいて、今年最後に勝てて良かったです。
 
園田には初めて来ましたが、レースを見ていたし地元のジョッキーに馬場について聞いたりしました。
1400小回りとは言っても一息では無理なので、3コーナーで息を入れられたことが大きかったですね。
勝ちたい気持ちが強かったので、最後まで必死でした」
 
 
西浦勝一調教師
 
「状態は前回からさらに上がっていたので、自信を持って臨みました。

小回りに上手に対応してくれたことが収穫ですね。
これまでは賞金的になかなか使いたいレースに使えなかったけど、これでローテーションも組みやすくなります。
次走は高知の『黒船賞』を目指す予定です」
 
 
初めての園田競馬場で重賞勝ちを収めた【ティアップワイルド】&石橋脩騎手。
事前のリサーチはもちろん、冷静な手綱さばきとそれに応え自在に動いた人馬のコンビネーションの良さを感じました。
 
これで小回りは完全克服。
中央地方問わず活躍してくれそうですね。
 
 
2着は超大型馬の【ダイショウジェット】。この日は564キロで登場。
 
兵庫GT 024.JPG
 
パドックでも一際目立つど迫力の体を披露。
とても9歳には見えない張りのある体と、若々しい表情を見せていました。
 
柴山雄一騎手
 
「ペースが落ち着いちゃいましたね。
4コーナーではすごく手ごたえ良かったし、よく追い込んでくれたけど...、直線向いた時には勝った馬に随分離されてましたからね。
 
でも小回りでこれだけの脚を使ってくれるのは立派。
本当にコンスタントに頑張ってくれる馬で、頭が下がります」
 
なかなか勝ち切るまではいきませんが、これだけの大きな体で、超小回りで追い込んで来るんですから、本当にすごい馬ですね。
 
 
3着は兵庫の星【オオエライジン】。
 
兵庫GT 027.JPG
 
今回は少しダッシュが付くのに時間がかかった印象で、好位グループの後ろに位置。
自分から動いて積極的なレースをしましたが、直線の伸びはあと一息という感じでした。
 
木村健騎手
 
「ええ感じで上がって来たけどなぁ。
3,4コーナーで上がってくる時から内にササってたけど、直線も頑張って走ってくれました。
 
あれだけ一気に動けたのは、やっぱりハンデも生きてましたね。
また力付けて、来年挑戦したいです」
 
 
そして4着には、高知の【コスモワッチミー】が粘り込みました。
 
兵庫GT 030.JPG
 
赤岡修次騎手
 
「もうちょいやった...。
今日はハナにはこだわってませんでした。
この馬は2番手の方が前を追いかけるのでレースしやすいんですよ。
 
調子さえ良ければ、そのうち大きいとこ狙える馬ですよ!」
 
今回地方勢は3着4着でしたが、2頭ともこれから大きなところを十分狙える器ということで、今後の成長に期待したいと思います。
 
 
そして1番人気に支持された【セイクリムズン】は5着。
 
兵庫GT 029.JPG
 
パドックでは、ビッカビカに光る迫力の体に、ゆったりと落ち着いて歩く姿が印象的でした。
レースもすぐにいい位置が取れたけど、【オオエライジン】が外から上がって来た時にはついて行けませんでしたね。
 
今回もこの馬らしくない反応だったし、この秋は勝ちきれないレースが続いていますが、連勝を飾ったときの強さはものすごいものがあります。
 
またリズムを取り戻して、本来のレースを見せてくれると信じています。

2012/12/27
競馬場探訪記
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.