Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1325)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第12回加賀友禅賞 @金沢
    (2025/06/28)
  • 第31回トリトン争覇 @名古屋
    (2025/06/25)
  • 第26回兵庫優駿 @園田
    (2025/06/25)
  • 第53回高知優駿 @高知
    (2025/06/21)
  • 第49回ウイナーカップ @水沢
    (2025/06/21)
  • 第9回石川優駿 @金沢
    (2025/06/14)
  • 第33回東北優駿 @水沢
    (2025/06/07)
  • 第63回六甲盃 @園田
    (2025/06/04)
  • 第55回東海優駿 @名古屋
    (2025/06/03)
  • 第67回九州優駿栄城賞 @佐賀
    (2025/06/01)

過去の記事

月別

  • 2025年6月 (10)
  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)

年別

  • 2025年 (60)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
1
SJT2012は、佐賀・山口勲騎手が優勝☆

19日、佐賀競馬場で行われたSJT最終決戦!
 
12名のトップジョッキーたちが熱い戦いを繰り広げました!!
 
集合写真.jpg
 
後列左から、
五十嵐冬樹騎手・北海道 村上忍騎手・岩手 森泰斗騎手・船橋 戸崎圭太騎手・大井 真島大輔騎手・大井 吉田晃浩騎手・金沢
 
前列左から、
戸部尚実騎手・愛知 尾島徹騎手・笠松 三村展久騎手・福山 岡田祥嗣騎手・ワイルドカード優勝・福山 赤岡修次騎手・高知 山口勲騎手・佐賀
 
 
今年は高知のワイルドカードから始まって、第1ステージの大井で戦い、上位12名が決まりました!
 
そしてここまでの成績は、
 
 1位:山口勲騎手    33P
 2位:戸崎圭太騎手  25P
 3位:三村展久騎手  21P
 4位:森泰斗騎手    18P
 5位:五十嵐冬樹騎手 18P
 6位:戸部尚美騎手  17P
 7位:吉田晃浩騎手  12P
 8位:岡田祥嗣騎手  12P
 9位:尾島徹騎手     8P
10位:赤岡修次騎手   7P
11位:真島大輔騎手   6P
12位:村上忍騎手     6P
 
となっています。
  
 
第1戦は、外枠から真島騎手・三村騎手が積極的に引っ張る展開に。
真島騎手は地元佐賀出身ですから、特別な想いでの騎乗となったのではないでしょうか。
 
1番人気馬に騎乗の戸部騎手が3番手、内に山口騎手が続きます。
4コーナーで三村騎手がハナに立つと、外から戸部騎手が馬体を併せる形に。
2頭の激しい叩き合いは、ゴール前に戸部騎手がクビ差でねじ伏せました。
 
第3戦シルバーブーツ賞(G前).jpg
 
なんとしても勝ちたいという2人の騎手のぶつかり合い、本当に見ごたえがありました。
こうなるともう、直線が長いとか短いとか関係ないですね。
気迫がほとばしっていて、とてもいいレースでした。
 
 1着:戸部尚実騎手
 2着:三村展久騎手
 3着:村上忍騎手
 4着:赤岡修次騎手
 5着:山口勲騎手
 
 
最終戦を残して、ここで上位のポイントは...
 
 1位:山口勲騎手    43P
 2位:戸部尚実騎手  37P
 3位:三村展久騎手  36P
 4位:戸崎圭太騎手  26P
 5位:五十嵐冬樹騎手 21P
 
5着に入った山口騎手が依然トップ、勝った戸部騎手が一気に2位へ。
2位だった戸崎騎手は11着で1ポイントしかプラス出来ませんでした。
 
 
最終戦は、じわっと戸崎騎手がハナへ、1800mということで落ち着いた流れで進みます。
2周目の向正面に入ると、後続馬の手が動き出して隊列が詰まって来ましたが、戸崎騎手は持ったままで手ごたえ抜群の様子。
 
3コーナー手前で内から動いたのが五十嵐騎手。戸崎騎手の内から馬体を並べ、先頭を行く2頭が後続を突き離しました。
 
直線を向いた所で戸崎騎手が追い出すと、グングン五十嵐騎手を突き離してゴールへ。
2着は粘った五十嵐騎手、3着は追い上げた吉田騎手でした。
 
第4戦シルバーホイップ賞(G前).jpg 
 

 1着:戸崎圭太騎手
 2着:五十嵐冬樹騎手
 3着:吉田晃浩騎手
 4着:森泰斗騎手
 5着:三村展久騎手
 
暫定1位だった山口騎手は7着という成績。
ポイントを加算した結果、上位結果はこちらです↓
 
 1位:山口勲騎手   47P
 2位:戸崎圭太騎手 46P
 3位:三村展久騎手 46P
 

ということで、大接戦の結果、暫定1位だった山口勲騎手が逃げ切りVを飾りました☆
 
SJT2012優勝 山口勲騎手2.jpg
 

昨年は第1ステージの川崎で結果を出せず、第2ステージに進むことが出来ませんでしたが、今年は見事その無念を晴らしましたね。

 
2位戸崎騎手、3位三村騎手にとってはわずか1ポイント差という本当に惜しい内容でした。
 
SJT2012 上位3名.jpg
 
まだまだ若いお2人ですから、次のチャンスをぜひとも掴んで欲しいです!!
 
 
今年のSJTも、大接戦の決着で本当にわくわくさせてくれました。
やはりWSJSへのたった一枚の切符を懸けた戦いというのは、いつも以上に熱が入ります。
 
この戦いを制した山口騎手が、本番でどんな騎乗を見せてくれるか楽しみですね。
 
WSJSは、11月24日・25日、東京競馬場で行われます!!

2012/10/21
最近の出来事
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.