Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< NARグランプリ2011~其の参 | NARグランプリ2011~其の伍 >>
NARグランプリ2011~其の四
ツイート

記者会見のトリを飾ったのは、最優秀勝利回数騎手賞&最優秀賞金収得騎手賞をダブル受賞した、大井の戸崎圭太騎手。
 
そして、年度代表馬【フリオーソ】を管理する、川島正行調教師です。
 
IMG_7560.JPG
 
このお2人は、毎年のNARグランプリの主役といっても過言ではありません。
 
もう受賞するのが恒例となった感もありますが、そんなプレッシャーもなんのその、昨年もたくさん魅せてくれましたね♪
 
 
まずは戸崎圭太騎手。
 
IMG_7550.JPG
 
「毎年ここに来ることを目標にしているので、今年も賞をいただけて嬉しいです。
いい馬に乗せていただいて、周りの方々には、本当に感謝しています。
 
数字というよりは、内容を意識するように心がけています。
いいレースをしていい結果を出したいと思ってレースに挑んでますね。

周りにはたくさん上手い騎手がいますけど、最後は自分に勝たないといけないので、ライバルは自分です!
  
昨年もたくさんのいい馬に乗せていただきましたが、その中でも【フリオーソ】で『かしわ記念』を制したことが嬉しかったです。
 
『安田記念』を勝てた時は、ゴールした瞬間に我を忘れて、本当に感激しました。
 
今年の目標は、昨年の勝ち鞍を上回るのは最低限だと思ってます。
昨年は震災があって競馬に乗れなかった時期があったので、乗せてもらえる感謝の気持ちを改めて感じました」
 
 
勝利数336勝、収得賞金13億2139万円という数字を挙げ、3年連続のダブル受賞。
昨年の授賞式では、思うような成績が残せず本当に悔しそうな表情を浮かべていましたが、今年の授賞式では自信に満ちた凛々しい表情を見せてくれました。
 
今年も地方競馬の顔として、全国での活躍を楽しみにしています♪
 
 
続いては川島正行調教師。
 
IMG_7551.JPG

開口一番仰ったのは、『ジャパンダートダービー』で【クラーベセクレタ】に禁止薬物が検出されたこと。
 
「禁止薬物を出してしまい、ファンの方々、競馬関係者、マスコミと、多くの方に多大なご迷惑をお掛けしてしまい、深くお詫び申し上げます。
厩舎スタッフ一同、皆さまに頭を下げて、新たな熱意で新年を迎えました。
 
 
4度目の年度代表馬と、4歳以上最優秀牡馬を受賞したフリオーソは、馬と担当スタッフの努力の賜物です。
 
久しぶりに『川崎記念』を使いましたが、その後の経過は順調です。
ファンの皆さんにどこで走りをお披露目するか考え中で、『ダイオライト記念』という線もありますが、足元のことを考えると『かしわ記念』一本で行った方がいいんじゃないかな、という想いもあるので、オーナーと相談して決めます。
 
 
3歳最優秀牝馬を受賞したクラーベセクレタは、戸崎くんが馬の力と周りの力を把握していて、どこからでも行けると自信を持って乗ってくれているんじゃないかな。
 
今は順調に調教を積んで、速いとこもやってます。
いつでも使える状態なので、どのレースを使うかオーナーと相談中です。
川崎がいいんじゃないかな、とは伝えました。
 
 
最優秀短距離馬を受賞したナイキマドリードは、2年連続ということで昨年も結果を出せてよかったです。
次走は、19日のフェブラリーステークスの予定です。
 
 
今年は他に3歳牝馬にいい馬がいるので、牡馬に負けたくないですね。
戸崎くんが乗らない時は、誰か探して倒したいと思ってます」
 
 
IMG_7561.JPG
 
名コンビであり、時にはライバルにもなるお2人。
やはり、地方競馬には欠かせない存在ですね。
 
それにしても...
毎年受賞馬を何頭も出し続ける川島調教師とスタッフの皆さん、本当にすごい実績ですよね。
 
今年も各馬の活躍が楽しみです!
 

ツイート

2012/02/06
最近の出来事

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/34900
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.