Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
1
新人王争覇戦競走@高知

今日は毎年恒例の、高知『新人王争覇戦競走』です!!
 
今年の出場騎手は、地方8名JRA2名の10名。
 
 菅原 辰徳(岩手)
 千田 洋(大井)
 横川 怜央(大井)
 森島 貴之(笠松)
 高畑 皓一(園田)
 山田 雄大(園田)
 岡村 卓弥(高知)
 石川 慎将(佐賀)
 川須 栄彦(JRA栗東)
 高倉 稜(JRA栗東)
 
 
選出基準は、免許取得3年以内で好成績を挙げている若手騎手。
 
2レース戦って合計ポイントで新人王の座を争います。
 
フレッシュで熱い戦いが見られそうですね!
 
 
 
 *高知 第4R 『新人王争覇戦競走第1戦』 1400m 15:50発走*
 
 
まず注目しているのが、地元高知の岡村卓弥騎手。
 
oka1.jpg
 [2010年3月 地方競馬教養センターにて]
 
高知競馬場でレースを見て、騎手に憧れたという岡村騎手。
目標とするジョッキーは、赤岡修次騎手と兄弟子の永森大智騎手。
 
昨日誕生日を迎え、19歳になりました。若いですねぇ~
 
第1戦で騎乗するのは【マウンテンパール】。
なかなか上位に絡めないレースが続きましたが、前走は逃げて2着。
やはり、逃げられると渋太く粘ってくれる馬です。
 
昔の新人王はイケイケゴーゴーなレースが多かったですが、2戦するようになってからはかなり落ち着いた展開になることが多くなりました。
 
地元のアドバンテージもあるし、ハナを主張出来れば粘れるんじゃないでしょうか。
 
 
勝ち切れないながらも安定して走れている【カフェドフレール】に騎乗するのは、JRAの高倉稜騎手。
 
熊本県出身で、2010年にデビュー。
いきなり37勝を挙げ、最多新人勝利騎手賞を受賞、昨年も40勝を挙げる活躍を見せました。
 
そして、昨年8月にオーストラリアで行われた『アジアヤングガンズチャレンジ』に出場し、3位という好成績を残しています。
『アジアヤングガンズチャレンジ』とは、『新人王争覇戦競走』のアジア版という感じ。
よりワールドワイドな大きな舞台で結果を残していることは、大きな自信になっていることでしょう。
 
高知でどんなレースを見せてくれるか、楽しみな存在です。
 
 
 ◎5、岡村卓弥騎手
 〇2、高倉稜騎手
 ▲8、石川慎将騎手
 △4、菅原辰徳騎手 

 
 
 *高知 第5R 『新人王争覇戦競走第2戦』 1400m 16:25発走*
 
 
第2戦の注目は、なんといっても川須栄彦騎手でしょう。

福岡県出身で、高倉騎手と同じく2010年にデビュー。
デビュー年は18勝と、同期の高倉騎手に大きく遅れを取りましたが、昨年は91勝を挙げて大ブレイク☆
特に、ローカル競馬場での逃げに定評があるので、高知でも存分に技術を発揮してくれそうです。
 
騎乗する【シルクゴーオン】は前に行っていい馬。
しかも2枠2番という絶好の枠からのスタート。
 
昨年の快進撃を、ここでも見せて欲しいです。
 
 
もう一人の注目が、大井の横川怜央騎手!
 
yokoga1.jpg
 [2010年3月 地方競馬教養センターにて]
 
おそらくは日本初であろう、両親が揃ってジョッキーだったという...完全なるサラブレッドです。
お父さんは横川健二元騎手、お母さんは神野治美元騎手で、お2人とも名古屋競馬所属でした。
 
昨年は激戦区の大井で16勝を挙げ、存在感を示しました。
今年はさらなる活躍が期待されます。
 
第2戦で騎乗するのは【カリント】。
昨年末にJRAから移籍して来て、まだ勝ち星はありませんが、ここ2戦連続2着。
好位から競馬するので大外枠もプラスだし、積極的なレースを期待しています。
 
 
 ◎2、川須栄彦騎手
 〇10、横川怜央騎手
 ▲7、菅原辰徳騎手
 △4、高畑皓一騎手
 
 

誰が新人王の栄冠を手にするでしょうか♪
 
そして、本日の高知競馬場は、ポイント最大10%還元デーです!
新人王と併せてお楽しみ下さい。 
 

2012/01/16
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.