Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
1
26日3重賞!!!

皆さん、今年のクリスマスはいかがお過ごしですか?
 

昨日のイヴは、高知で別府真衣騎手が、2歳重賞『金の鞍賞』を制しましたね。
 
スッと2番手につけて、直線先頭に立つとそのまま押し切っての勝利。
騎乗した【ハッコー】は、6番人気で単勝は2540円!人気薄での大金星☆
馬券を買っていた方にとっては、マイーゴサンタからの素敵なプレゼントになりましたね。
maima.jpg 

別府騎手は、08年『トレノ賞』を【ロマンタッチ】で制して以来、重賞2勝目。
所属調教師であり、父でもある別府信司厩舎の所属馬では、初タイトルとなりました!

先日行われた『LJS』では、金沢ラウンド・名古屋ラウンドとずっとトップに立っていましたが、ラストの荒尾ラウンドで逆転されて、4位という成績に。
 
悔しさを滲ませながら、「また頑張ります」と言っていましたが、地元に戻ってすぐに結果を出してくれましたね。
今年も大活躍だった別府騎手、来年もさらなる活躍が期待出来そうです♪
 
 
 

そして、明日は全国各地で3つの重賞が行われます!
 
まずは福山競馬場で行われる、中国・四国地区交流の2歳戦『ヤングチャンピオン』。
 

   『ヤングチャンピオン』出走表
 
 
昨日高知でも2歳重賞があったせいか、今回遠征馬はいません。
メンバー的に見てもすでに戦っている相手なのですが、、、
見所は、『福山2歳優駿』を制した【ユメミルチカラ】 VS 前走で【ユメミルチカラ】を倒した【ムツミマックス】の対決でしょう。
 
まず【ユメミルチカラ】ですが、9月に園田に遠征して、強い馬たちと戦ったことがいい経験になって、馬自身ガラッと変わったそうなんです。
その後は、4戦3勝2着1回というパーフェクトな成績で走っています。
 
唯一の懸念材料だったカイ食いの細さも、工夫を重ねてここのところ馬体重も増えています。
前走は初の1600メートルだったせいか、前半かかるそぶりを見せて、その分最後止まって差されてしまった印象。
今回も同じ1600メートル戦ですから、折り合いが鍵になりそうですね。
ただ、今回は逃げ馬の【ビクトリーロマン】が出走しませんし、最内枠になったので、自らハナを切っていく展開になりそう。
そうすれば、距離も2度目だし、前走より折り合いがつきやすいと思います。
 
 
対する【ムツミマックス】は、新馬戦以外、これまでずっと【ユメミルチカラ】に先着を許して来ました。
しかし、1600メートルに替わった前走は、最後までしっかりした脚色で、直線半ばで【ユメミルチカラ】を捉えての快勝。
距離が延びたことが、かなりプラスになりましたね。
 
相手は【ユメミルチカラ】1頭といった雰囲気ですから、その後ろにつけて、競馬もしやすいと思います。
 
 
 ◎1、ユメミルチカラ
 〇7、ムツミマックス
 ▲5、ユノエスクード
 △8、ゴールドキャンドル
 
 
発走は、15:50です!
 
 
 
 
続いては、佐賀で行われる『中島記念』。
 
 
   『中島記念』出走表
 
 
ここは、なんと言っても【マンオブパーサー】でしょう。
05年に阪神でデビューして新馬戦を勝ち、3歳時には盛岡の『ダービーグランプリ』を制したほどの実力の持ち主。
その後長らく勝ち星から遠ざかっていましたが、今年1月に川崎で『多摩川オープン』を勝つと、そのままの勢いで、船橋『報知グランプリカップ』も制覇。
古豪復活をアピールしました!
 
佐賀に移ってからもその活躍は止まらず、6戦5勝という成績。
唯一3着だった『サマーチャンピオン』も、JRAの強いメンバーの中での3着ですから、負けて強しの印象です。
 
今回は地元同士、特に強敵も見当たりませんから、2着探しといった印象です。
 

ただし、その2着探しがなかなかに難しい!
 
これまでの実績でいったら、【ワンパクメロ】ですね。
『中島記念』は、07年08年と2連覇して、昨年もアタマ差の2着と3年連続で連対中。
今年に入ってから勝ち星がありませんが、大きく崩れることもない。
安定して力を発揮してくれます。
 
昨年の勝ち馬である【ヘイアンレジェンド】は、今年の夏頃からパッとしないレースが続いていましたが、久しぶりに前走を勝って、復活の兆しです。
もともとの力は持っているだけに、侮れない存在です。
 
 
 ◎1、マンオブパーサー
 〇7、ワンパクメロ
 ▲6、ヘイアンレジェンド
 △3、コスモシェアト
 
 
発走は、15:55です!!
 
ちなみに、オッズパークでは中島記念キャンペーン中ですので、どしどし応募してみて下さいね♪

 
 
 
そして、帯広ばんえい競馬では、『ばんえいダービー』が行われます!
 
 
  『ばんえいダービー』出走表
 
 
ここはおそらく、トップハンデで『ばんえい菊花賞』を制した【テンマデトドケ】が人気の中心になるでしょう。
同世代で、最大50キロ差があったにもかかわらず、強い競馬で勝利して見せましたから。
ただ、気になる点が1つ。
今回は約2ヶ月の休み明けということ。レース当日も攻め馬をするばんえい競馬にとって、休み明けというのはけっこう大きいことだと思ってます。
これまで、【テンマデトドケ】は2ヶ月の休みを挟んだことが3回。
1度は勝っていますが、あとの2戦は惨敗してるんです。
 
ここはオッズ的なこともあるし、対抗にしました。
 
 
本命にしたのは、【トレジャーハンター】です。
前走は『ドリームエイジカップ』に挑戦しましたが、さすがに80キロのハンデがあっても【ナリタボブサップ】【カネサブラック】という、ばんえい2大巨頭には太刀打ち出来ませんでしたね。
まぁ、ハンデといっても、710キロを曳くのは初めてでしたし。
 
ただ、若馬にとって、強い馬たちと戦うことは大きな成長を促すことにもなります。
体も大きくなり続け、前走時には1050キロ。
『ばんえい菊花賞』からの逆転を期待しています。
 
 
 ◎6、トレジャーハンター
 〇2、テンマデトドケ
 ▲7、ホクショウバトル
 △8、ダイリンビューティ
 
 
発走は、17:30です!!!
 
ばんえい十勝では、来年1月9日『ゴールデンジョッキー賞』に騎乗するジョッキーのファン投票を行っています。
期間は今日から1月2日まで。
 
抽選でプレゼントも当たりますので、こちらもどしどしご応募下さい!
 
詳しいことはこちら↓ 
『ゴールデンジョッキー賞』ファン投票キャンペーン

2010/12/25
競馬予想

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.