Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
1
霧島賞・番外編

『霧島賞』のレースリポートは、1つ前のエントリーでご紹介しましたので...
ここではおまけの番外編をご紹介します♪
 
 
【テイエムヨカドー】が1週間前に荒尾に入り、追い切りなどに跨ったのはこの方!
murashimakishu.jpg
荒尾所属の村島俊策騎手
 
「調教でもすごくいい走りをしていました。初タイトルを獲ってくれて、僕も嬉しいですね。
 
ただ...僕は中央所属の【テイエムハエナゲ】に乗せてもらったのに、負けてしまって悔しいです。
九州産馬とは相性がいいので、一発狙っていたんですけど」
 
ということでした。
今回の重賞制覇の、陰の功労者ではないでしょうか。
 
 
 
そして~
勝った森泰斗騎手!
moritaito2.jpg
 
森騎手は、私の騎手学校時代の1期先輩で、候補生時代から知ってるんです。
しかも所属が足利だったので、チーム北関東の仲間としても、今回の勝利は本当に嬉しかったです♪
 
先日お子さんが産まれたそうですが、毎日競馬でまだ会いに行く時間がないそうなんですよ。
「子供のためにも、もっと頑張らないと!今年は結婚して子供も生まれて、重賞も勝って...本当に、いい年になってますね」
 
と、ニヤけていましたよ(笑)。
家族の応援は、大きいですもんね。
 
 
 
こちら、12日に1700勝を達成した、吉田隆二騎手。
yoshidaryu.jpg
 
大変な大怪我から復帰しての記録達成でした。
 
「まだ病院には通ってるんですけど、随分よくなりました。
前はガツガツ行ってたけど、今は馬自身のリズムを大切にして乗ってるんです。
そうしたら勝ち星も増えたし、すんなり1700勝達成出来ました」
 
ということでした。
 
ちなみに... 
 
荒尾の競馬新聞には、[吉田隆]という文字はありません。
吉田隆二騎手を表す名前は...[吉田兄]。
 
昔弟さんが騎手をしていた時の名残です。
今は吉田は1人しかいないんですけどね。
 
 
幣旗吉治・吉昭調教師も、[幣旗兄][幣旗弟]と書かれているんです。
 
細かいことですが、こういうところも荒尾らしいな~と感じます。 
 
 
 
 
さ~それではグルメコーナー☆ 
今回も満喫して来ましたよ♪
 
まずは、なにはさておき、とんこつラーメン。
araora-me.jpg
 
このブログでも何度も登場している、荒尾競馬場2階スタンドのとんこつラーメンです!
これを食べないと、荒尾に行った気がしない。それぐらい好きです。
 
今回は時間がなくて、熱々のラーメンを3分でかき込んだんですが...
やっぱり美味しい♪やっぱり幸せ♪
 
この、濃厚クリーミースープが絶品なんです!
 
 
 
続いては...大牟田にある焼肉屋さん「あん樹」。
gurume-yakiniku.jpg
 
どれが何の肉かさっぱりわかりませんが、とにかく美味しかったです!
 
gurume-horumon.jpg
 
豚・牛・鶏・レバー・ホルモン...どれも新鮮でした。
 
gurume-ami.jpg
 
タレにつけるよりも、塩やポン酢でいただく方が、さっぱりしてて美味しかったです。
 
 
 
 
帰りの福岡空港では...3階にあるお寿司屋さんに行って来ました。
 
gurume-osashimi.jpg
 
お刺身~
 
gurume-uni.jpg
 
板うに~
 
gurume-sake.jpg
 
赤霧島~
 
 
九州をたーっぷりと満喫して来ました!!!
 

2010/08/29
競馬場探訪記
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.