Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
1
 園田、襲来~其の壱~

11日12日と、園田競馬場に襲来して来ました~!!
 
色んな出来事があって、かなり楽しかった2日間。
レース情報・グルメ情報交えてご紹介します♪
 
 
まず、園田といえば...キムタケこと、木村健騎手。
kimusan.jpg
ヘルニアのために戦列を離れていましたが、7月末の開催から元気に復活!
 
「レーザーで手術して治しました。一時は動けんかったけど、もう大丈夫です!ガンガン追いますよ」
 
と、キムタケスマイルで話してくれました☆
 
やはり、この人がいないと盛り上がりが違いますよね。
 
 
 
そして!
この開催から試験的に始まったのが...『騎手の勝負ズボン広告』。
kawahaeasan.jpg
川原騎手も
 
shimoharasan.jpg
下原騎手も
 
hiraharasan.jpg
平原騎手も穿いてました!
 

 
これは、決まったジョッキーが穿くのではなく、騎乗回数などを考えて毎日別のジョッキーが穿くそうです。 
だいたい、1本の勝負ズボンを作って、50回騎乗する予定なんだそう。
 
すべて騎手会で行われている今回の試み。
まだ試験段階ということですが、パドックや返し馬の時など、ズボンの文字がかなり目立っていて、宣伝効果バツグンでしたよ。
 
こういう試みをどんどん試して、広げていって欲しいですね。
 
詳しいことはこちら→園田・姫路競馬公式HP
 
 
11日には、JRAの松山弘平騎手が園田初騎乗を果たしました!
matuyamakun.jpg
勉強のため、JRA交流競走以外のレースも園田の関係者に頼んで乗せてもらったそうです。
 
「4鞍乗せてもらいましたが、思ってたよりは乗りやすかったですね。
ただやっぱり、仕掛けのタイミングが難しかったです。
 
いろいろ勉強になったし、乗せていただいて感謝してます」。
 
 
最近は騎手の交流が本当に増えましたね。
 
 
そしてこの日のJRA交流戦。
勝ったのは栗東・福島信晴厩舎の【ホウウン】でした!
 
騎乗したのは、木村健騎手。
kimutakekosu.jpg
【ホウウン】の勝負服が、地方時代の岩田騎手と同じデザインで、ウイナーズサークルでは、
「キムタケ~、岩田かっ!」
という声援?が飛んで、木村騎手も笑ってました。
 
 
JRA交流戦は、普段と違う勝負服姿のジョッキーズに会えるのも、楽しみの1つですね♪

 
メインの『摂津杯』は、初の59キロを背負って【アルドラゴン】が貫禄の勝利☆
arudoraa.jpg
『オッズパークGP』での激しい激闘から1ヶ月も経ってないというのに...本当にすごい馬です。
 
それでもさすがに59キロはキツかったと見えて、木村騎手の息が上がっている姿をはじめて見ました!
 
この後は、しばらく休養して秋に備えるそうです。
 
 
園田競馬の特徴といえば...
arudorahyoushou.jpg
マスコミ向けの口取りをした後に、
 
arudoraushiro.jpg
反対を向いてファン向けにもするところ。
 
こういうファンサービスは、他の競馬場でもぜひ取り入れて欲しいです。

2010/08/13
競馬場探訪記
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.