Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< 福山2重賞!! | 帝王賞・結果 >>
帝王賞
ツイート

明日はいよいよ、ダート界の一大イベント『帝王賞』ですっ!
 
交流重賞ということで、オッズパークでも発売しますのでお見逃しなく♪
 
 
  帝王賞出走表
 
 
今年もかなりすごいメンバーが顔を揃えました☆
 
昨年の『かしわ記念』後から休養していた【カネヒキリ】がいよいよ復帰!!
kane.kawasaki.jpg
  [2009、川崎記念 パドック]
 
 
屈腱炎、そして骨折を乗り越えてのカンバックは、本当に頭が下がります。
 
今回は長い休み明けということで多少の割引が必要ですが、この馬がいるのといないのとでは、ダート界の盛り上がりも違いますからね。
 
 
 
ダートグレードではすでにお馴染みですが、今回一級線とは初対戦となる【スマートファルコン】。
いよいよ出て来ましたね~。
su-maf.jpg
  [2010、さきたま杯 ゴール]
 

若馬の頃はとにかく折り合いに苦労していましたが、今は番手でも折り合えるようになりました。
唯一大負けした『浦和記念』では、スタート直後に激しく身体をぶつけられて、かなり掛かってしまいました。
このレースは度外視でしょう。
 
初めての強敵との戦いになりますが、前に行って自分でレースを作れる馬なので、ペースや展開にはそれほど左右されないはず。
 
ここは本命に推します!!
 
 
 
対抗は約5ヶ月ぶりとなる【ヴァーミリアン】。
va---mi.jpg
   [2010、川崎記念 パドック]


この馬はとにかく安定感抜群です!
地方場所はパーフェクト連対中ですからね。
休み明けでも鉄砲は利くタイプだし、距離もOK。特に死角は見当たりません。
 
 
【ヴァーミリアン】とは全く違うタイプの【サクセスブロッケン】は、強い時はかなり強いし、負けちゃう時は負けちゃうけれど...。
sakuburo.jpg
   [2009、東京大賞典]
 
 
昨年の『フェブラリーステークス』といい、『東京大賞典』といい、力を発揮した時の強さは半端じゃないですよね。
 
気性的に難しいところがあり、内田博幸騎手が跨ってからも、厩務員さん・助手さんが引き手綱を引いて、慎重に馬場入りしています。
『東京大賞典』の時には、途中で離して返し馬が出来たということで、当日の落ち着きもポイントになってきますね。
 
 
 
他にも、地方最強馬【フリオーソ】。

  [2010、かしわ記念]
 
 
『大井記念』を勝ってここに挑む、船橋の【セレン】。
serenn.jpg
  [2009、東京大賞典]
 
 
 
『マーチステークス』を勝った【マコトスパルビエロ】。
makochann.jpg
   [2010、マーチステークス]
 
 
 
『白山大賞典』を勝った【アドマイヤスバル】。
subaru.jpg 
  [2009、JBCスプリント]
  
 
などなど......とにかく超豪華メンバーです!
 
発走は20:10。
 
どんなレースが見られるのか、楽しみですね♪

ツイート

2010/06/29
競馬予想

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/34701
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.