Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< Road to Derby Week~ステップⅢ | ありがとう、コスモバルク! >>
ゴールデンウィーク3連発☆☆☆
ツイート

今年のゴールデンウィークはお天気に恵まれて、まさに競馬日和でしたね♪
 
みなさん、競馬は楽しめましたか?
 
3日4日5日と、3日連続で行われたダートグレード競走を振り返りたいと思います!
 
 
まずは名古屋の『かきつばた記念』。
 
1番人気は『黒船賞』『東京スプリント』と2連勝中の【スーニ】。
2番人気は11月の『浦和記念』以来となる【スマートファルコン】でした。
 
レースは、昨年の覇者【スマートファルコン】が気持ちよく逃げる展開。
【スーニ】も好位から追いかけますが、その差は縮まらない...
 
溢れるスピードを生かして【スマートファルコン】が快勝☆
『浦和記念』での無念の惨敗の雪辱を果たしました!
suma--.jpg
 
自分の競馬をしたら、やはりさすがのレースでしたね。
強い【スマートファルコン】が戻って来てくれました♪
 
 
 
4日に行われた『兵庫チャンピオンシップ』は、1番人気【バーディバーディ】が1,3倍と圧倒的な支持を集めました。
 
レースは【タマモアルプス】と【ミッキーデジタル】が後続を離して逃げる展開に。
【アースサウンド】が続き、【バーディバーディ】は4番手でした。
 
2周目に入ると前にいた馬たちがバテ始め、【バーディバーディ】が馬なり先頭へ。
直線でも突き放しての圧勝劇☆
 
2着には後方から【サンライズクオリア】が追い込み、3着には地元兵庫の【フィオーレハーバー】が頑張りました!
 
ba-dexi.jpg
【バーディバーディ】、本当に強かった。。
 
ここ2戦は芝で負けていましたが、『スプリングカップ』『皐月賞』と、強いメンバー相手に戦って揉まれたことで、さらに進化を遂げていた印象。
 
これでダートはパーフェクト連対!
今後が本当に楽しみですね♪
 
 
 
5日は船橋で『かしわ記念』。
こちらは昨年の覇者【エスポワールシチー】が1番人気、2番人気は【サクセスブロッケン】でした。
 
レースは【ポートジェネラル】が逃げて【フリオーソ】が2番手。【エスポワールシチー】は3番手という位置取りでした。
勝負所では【フリオーソ】が早め先頭でグングン伸びて、直線は【フリオーソ】と【エスポワールシチー】の一騎打ちに。
ゴール前きっちり捉えて【エスポワールシチー】が連覇を達成しました!
esupoooo.jpg
 
佐藤哲三騎手
「正直デキがもう1つでどうなるかと思ったけど、さすがにエスポ君ですね。
前走と比べての状態はまだ全然。道中もいつもの感じじゃなかったんです。
今日はオンオフの切り替えがよく出来ていなかった。
 
実績、経験を積んで強くなってくれましたね。
僕は諦めが悪いので、海外とかも考えています。連戦連勝で行きたいですね」
 
 
今のところ『帝王賞』は白紙。秋はアメリカ遠征のプランもあるということです!

ツイート

2010/05/07
競馬場探訪記

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/34682
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.