Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
1
90期騎手候補生入所式

4月6日火曜日、栃木県那須塩原にある地方競馬教養センターで、第90期騎手候補生の入所式が行なわれました!
佐々木竹見さんを囲んでの集合写真、みんな初々しい表情ですね。
90kinyuusho.jpg
 
今年の入所は13人でしたが、すでに1人辞めて12人になりました。
想像していた現実とは違う、厳しいセンター生活。これから2年間、騎手になるための厳しい訓練が続きます。
90期生には、女子候補生も2人入所しました!
 
2年生になった89期生は、現在8人。
唯一の女子候補生も、頑張っているそうです。
 
全部で20人の騎手候補生たち。
怪我なく、無事に夢を叶えて欲しいですね!
 
 
 
同じく6日、厩務講習生の入所式も行なわれました!
90kikyuumu.jpg
5期目を迎えた厩務講習課程は、今年から4月入所で10ヶ月の訓練期間となりました。
 
ここから、各競馬場や牧場へ旅立つ時には、さらに成長した顔になっているんでしょうね。
 
 
これからの地方競馬を支えて行く人材が、どんな風に成長していくのか...楽しみに待ちたいです。

2010/04/08
最近の出来事
この記事へのトラックバック(0)

東京スプリント

7日水曜日、大井競馬場で『東京スプリント』が行なわれました!
 
小雨が降る中、たくさんのファンの方たちがいらしてましたよ♪
 
レースは1番人気に応えて【スーニ】が快勝☆
su--ni.jpg
『黒船賞』に続きダートグレード2連勝となりました。
 
川田将雅騎手
「最近はレースでズブさを見せるようになったし、1200mだったので道中は思ったより後ろだったけど、この子なりにリズムよく走っていて、3コーナー手前からは掛かっていきました。
4コーナーでなかなか外に出せなかったけど、ちょっとづつ外に持って行きました。
 
昨年のJBCスプリントのあとなかなか勝てなかったけど、1200・1400mなら強いスーニが見せられることを証明してくれました。
 
自分のおじが大井で調教師をしている宮浦正行なんですけど、おじからのプレッシャーがキツかったですね(笑)。
大井で重賞勝てて嬉しいです」
 
 
吉田直弘調教師
「勝てて嬉しいですね。
状態は黒船賞の時と同じ感じでした。
今日は勝ったけど、最後はジョッキーに助けてもらいましたね。また帰って作り直します。
次は馬がジョッキーを助けられるように。
 
次走は馬の様子を見て、オーナーを相談してから決めます。
馬はいいので、あとは厩舎が力を付けていきたいですね。
これからもスーニの力を出せるよう、工夫して調教して行きますので、またスーニを応援して下さい」
 
 
2着は地元大井の【フジノウェーブ】でした!
fujinou.jpg
戸崎圭太騎手
「流れは良かったんですけどね...。
結果的に、内を狙っていれば勝てたのかな。一か八かになっちゃうけど」
 
惜しい決着だっただけに、とても悔しそうに話していました。
 
 
3着はJRA【ミリオンディスク】
mirionndexisuku.jpg
蛯名正義騎手
「これ以上ない展開だったんだけどね。勝った馬にはキツい展開だったし。
この馬自身、最後伸びているし、それほど負けてないから。これからまた楽しみですよ」
 
 
4着には、高知の【ポートジェネラル】が昨年と同じように大健闘しました!
 
小雨が降ってすごく寒かったけれど、レースはとても熱かったですよ♪
 

2010/04/08
競馬場探訪記
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.