Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1325)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第12回加賀友禅賞 @金沢
    (2025/06/28)
  • 第31回トリトン争覇 @名古屋
    (2025/06/25)
  • 第26回兵庫優駿 @園田
    (2025/06/25)
  • 第53回高知優駿 @高知
    (2025/06/21)
  • 第49回ウイナーカップ @水沢
    (2025/06/21)
  • 第9回石川優駿 @金沢
    (2025/06/14)
  • 第33回東北優駿 @水沢
    (2025/06/07)
  • 第63回六甲盃 @園田
    (2025/06/04)
  • 第55回東海優駿 @名古屋
    (2025/06/03)
  • 第67回九州優駿栄城賞 @佐賀
    (2025/06/01)

過去の記事

月別

  • 2025年6月 (10)
  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)

年別

  • 2025年 (60)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<<前へ 1|2|3
LJS2008〜終了〜

 昨日ついに、LJS2008の最終決戦が行なわれ、新女王が決定しました!!
全員・・・.jpg

 
 荒尾はやはりレディース競走が根付いているし、最終戦ということでかなり盛り上がりました☆
 
 まずは荒尾第1戦、大外から森井美香騎手が押せ押せでハナに立ちました。そして内から笹木美典騎手、外に宮下瞳騎手が続いて速い展開。好位に平山真希騎手、増沢由貴子騎手、池本徳子騎手が位置付けて、中団内に皆川麻由美騎手、岩永千明騎手、後方に西原玲奈騎手、別府真衣騎手という展開。逃げている森井騎手に皆川騎手が迫って、直線は2頭の追い比べ。2人して声が出るほど気合いの入った追い込み!しかもゴール前では外から増沢騎手が追い込んで来て、3頭大接戦となりました。
美香勝ち.jpg
 1着:森井美香
 2着:皆川麻由美
 3着:増沢由貴子
 
 
 続くLJS最終レースは本命馬に騎乗した増沢由貴子騎手がハナ。内から西原玲奈騎手がバツグンの手応えで並びかけます。外からは池本徳子騎手、宮下瞳騎手、平山真希騎手、別府真衣騎手と好位に続きます。
 直線では増沢騎手が早々とセーフティリード、2着争いは内から追い上げた別府騎手と外を回った平山騎手の激しい叩き合い!最後は別府騎手が抜け出して2着となりました。
ゆっこ勝ち.jpg
 1着:増沢由貴子
 2着:別府真衣
 3着:平山真希
 
 
 ということで荒尾ラウンドの総合結果は
 
 1位:増沢由貴子
 2位:森井美香
 3位:別府真衣
 4位:皆川麻由美
 5位:平山真希
 6位:西原玲奈
 7位:宮下瞳
 8位:池本徳子
 9位:笹木美典
10位:岩永千明
 
 となりました。
 そしてそして、シリーズ総合結果は・・・
 
 1位:別府真衣   74ポイント
 2位:増沢由貴子  73ポイント
 3位:皆川麻由美  61ポイント
 4位:平山真希   60ポイント
 5位:岩永千明   60ポイント
 6位:西原玲奈   56ポイント
 7位:森井美香   53ポイント
 8位:池本徳子   47ポイント
 9位:宮下瞳     40ポイント
10位:笹木美典   34ポイント
 
 
 という結果でした。今回は1位2位、3位4位ともに1ポイント差の大激戦、シリーズ2勝した岩永千明騎手が5位になるという、とてもレベルの高い戦いとなりました。
 
 
 

荒尾3人.jpg
 新女王・別府真衣騎手
「今回は3度目の正直と思って、自分にプレッシャーをかけていました。最終レースで2着以内なら優勝決定と聞いていたので、最後の直線は必死に追いました。真衣の気迫に、馬が応えてくれましたね。
 勝って優勝したかったけど、それでもすごく嬉しいです!本当にもうすごく嬉しい!!!」
 
 
 1ポイント差2位の増沢由貴子騎手
「1ポイント差だよ〜・・・あぁすっごく悔しい・・・
でも今回2勝できたことは大きかった!中央だとなかなか難しいから。
 今年は2位だったけど、来年こそは優勝目指して頑張りますよ!若い子に負けてらんないから(笑)」
 
 
 3年連続3位の皆川麻由美騎手
「また3位ですよ〜・・・金沢の成績が響いたな・・。
でも今回は人気薄で思い切った騎乗が出来たし、結果も出せたし、岩手をアピールできたと思います。
でも荒尾第1戦(2着)は勝てたレースだったなぁ・・あぁ悔しい!」
 

荒尾3人・・.jpg
 今回の優勝賞金は50万円!!!
 そして副賞は、ティファニーのダイヤ付きハートネックレスでした♪さっすがオッズパークプレゼンツ!ゴージャスですねぇ〜。
image.jpg

2008/12/04
競馬場探訪記
この記事へのトラックバック(0)

いざ!最終決戦!!

 昨日はいよいよ迫ったLJS最終荒尾ラウンドの前夜祭が行われました!
前夜祭
               
 
 私服姿がみんな可愛いですねぇ〜♪でもレースとなると真剣ですよ。明日の荒尾はおそらく良馬場。今シリーズ初の良馬場ですよ!気持ちのいい青空の下で、レディースたちには思う存分腕を競い合ってほしいです。
 
 
 
 さてさてレースの予想ですが・・・9レースは大混戦模様です。
まずハナに行くと思われるのが、宮下瞳騎手【テイエムホープフル】。行く!と決めたら絶対行くのが宮下騎手。ここは譲らないハナと見てます。そして大外に入った森井美香騎手【フジノビーム】。ここまで総合10位とポイントは低い森井騎手ですが、「とにかく見せ場を作りたい!」と言ってましたし、金沢第1戦目では積極的なレースで魅せてくれました。
 そして3枠の池本徳子騎手【ネヴァキッス】もハナに行くと渋太いそうで、ここは三つ巴のハナ争いが展開されてかなり速くなりそう。
 
 そこへ好位から好調の皆川麻由美騎手【タガノヴォイス】&増沢由貴子騎手【ヨシクリスエス】が差して来る・・・という展開を予想してます。ちなみに増沢騎手は調教でこの【ヨシクリスエス】に騎乗したことがあるそうで、それもまた強みですね!
 
 ◎2、皆川麻由美
 ○6、増沢由貴子
 ▲1、西原玲奈
 △5、平山真希
 △10、森井美香
 
 

 
 続く10レースは頭は固いようで・・・増沢由貴子騎手【テイエムセッペトベ】は荒尾最高峰のレースである『霧島賞』で6着しているし、その後荒尾に移籍してからも負けなし。時計も2つくらい違うし、ここは絶対的な存在でしょう。この馬に挑んで行く馬は、潰れてしまうんじゃないか・・・というくらい強いですね。
 そして平山真希騎手【ナガノコバン】も前走で負かしている馬ばかり。外枠に入って展開もラクだろうし、前にいる増沢騎手を見て競馬できるので乗りやすいんじゃないかしら。
 大外の別府真衣騎手【デルマビーナス】もすんなり好位につけれれば面白いと思います!
 
 ◎4、増沢由貴子
 ○9、平山真希
 ▲10、別府真衣
 △6、宮下瞳
 △3、皆川麻由美
 
 
 ということで荒尾ラウンド優勝は増沢由貴子騎手、総合優勝は・・・・誰だろう・・・楽しみですね♪
 

2008/12/03
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

高知グルメ〜2008冬〜

 今回の高知もいっぱい美味しいもの食べましたよ〜。
まずははりまや橋の斜め前にある『龍ラーメン』で、鳥骨鶏ラーメン!!!
うこっけい.jpg
 しょうゆなんですけど、出汁がすごく利いてて、さっぱりこってり・・・みたいな感じ。鳥骨鶏の出汁で身体にもいいし、細麺でどんどん食べられちゃいます。
 このあとお仕事だっつーに、ついついニンニク入れちゃいました・・・これがまたうんまい!!
 
 
 続いては『ひろめ市場』の中にある、『明神丸』のカツオの叩き☆
藁で炙り中!
炙り.jpg
 ものすごい炎でしょ?!
 
 出来上がったのがコレ。『塩カツオの叩き』
カツオ塩.jpg
 全く生臭くなくって、肉厚で・・・しかも塩で食べるからサッパリしてるんですよ。ひろめ市場の中でも1番人気のメニューです☆

 
 これもひろめ市場なんですけど、何か実態がよくわからない・・・しらうおのような気がするんですが。
しらうお?.jpg
 とにかくとろける美味しさでした!
 
 

 
 そして競馬場グルメ!
売店・.jpg
 昭和レトロっぽい売店では何を食べても美味しいですよ!
やきそば・.jpg
 焼きそばにはカツオ粉がかかっていて、しっかり麺に絡んで味わえます。青のりもたっぷりで、歯にくっつくことも厭わずガツガツ食べちゃいました。
 
 これは名物いも天!
いもてん.jpg
 さつまいもがかなりぶ厚くて、衣も超特大!しかもちょっとクリスピーちっくな歯ごたえなんです。ボリューム満天ですよ♪
 
 
 それでは今日からは荒尾に行ってきます!また美味しいものた〜くさんいただいて来ますよ♪
そしてお仕事も頑張らないと!!
司会.jpg
 高知でイベントご一緒した三宮隆明さんと☆
 
 荒尾でも、記者会見の司会に競馬教室、LJS解説にインタビューなどなど色々やって来ます!そして荒尾といえば・・・レバ刺しだぁ―――!!

2008/12/02
競馬場探訪記
この記事へのトラックバック(0)

<<前へ 1|2|3
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.