Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1325)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第12回加賀友禅賞 @金沢
    (2025/06/28)
  • 第31回トリトン争覇 @名古屋
    (2025/06/25)
  • 第26回兵庫優駿 @園田
    (2025/06/25)
  • 第53回高知優駿 @高知
    (2025/06/21)
  • 第49回ウイナーカップ @水沢
    (2025/06/21)
  • 第9回石川優駿 @金沢
    (2025/06/14)
  • 第33回東北優駿 @水沢
    (2025/06/07)
  • 第63回六甲盃 @園田
    (2025/06/04)
  • 第55回東海優駿 @名古屋
    (2025/06/03)
  • 第67回九州優駿栄城賞 @佐賀
    (2025/06/01)

過去の記事

月別

  • 2025年6月 (10)
  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)

年別

  • 2025年 (60)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
1
明日は北見記念

 明日は帯広競馬場で、重賞『北見記念』が行なわれますよ!
もう北海道はすっかり冬なんでしょうねぇ。ますます食べ物が美味しそう・・・行きたいなぁ・・・

 北見記念出走表
 
 さてさて『北見記念』ですが、現役最強ばんば達が揃いましたよ。どの馬にもチャンスがありそうな予感ですが、私の本命は【カネサブラック】。昨年の4月の『第1回ばんえい十勝オッズパーク杯』を勝った馬で、そのレースを目の前で見た私はこの馬の強さに圧倒されたのでした・・。しかも今年の『オッズパーク杯』も勝ってるし〜♪今年は『帯広記念』900キロ、『岩見沢記念』850キロでともに2着と頑張っています!今回の870キロというのは決してラクではないですが、ブラックくんなら頑張ってくれるでしょう!!
 
 そして、この秋は「牝馬が強い!」という平地界にあやかって、【フクイズミ】と【スターエンジェル】を押します!
 10月の『岩見沢記念』では、同じようなメンバーでキッチリ勝っている【フクイズミ】ちゃん。さすが女傑☆ただ・・・今回のポイントは重量です。『岩見沢記念』で820キロを引いたフクちゃん、今回は850キロでプラス30キロとなりました。対する男子たちは・・・
 
 【カネサブラック】・・・・850キロ→870キロ  
 【ナリタボブサップ】・・850キロ→870キロ
 【スーパークリントン】・840キロ→860キロ
 【タケタカラニシキ】・・・840キロ→860キロ
 【ミサイルテンリュウ】・840キロ→860キロ
 
 ということで、『岩見沢記念』から考えると、みんなプラス20キロなのですよ。この10キロ差がどうでるのか・・・ばんえい界でもぜひ女子に頑張ってほしいです!
 
 ◎3、カネサブラック
 ○2、フクイズミ
 ▲6、ミサイルテンリュウ
 △4、ナリタボブサップ
 △1、スターエンジェル

 
 ばんえい界でパワフルに頑張っている女子2人。
 佐藤希世子騎手
さとちゃん・.JPG
 
 竹ヶ原まや騎手
まや・.JPG
 
 LJSにもゲスト参戦してほしいです♪

2008/11/29
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

LJS2008高知ラウンド〜結果

 LJS2008高知ラウンド終了しました〜。前日は雨が降っていたけれど、当日の朝はカラッとお天気になりました♪不良馬場ではあったけれど、気持ちのいい競馬日和でした!
 
 
 
 金沢では激しい雨&霙のために出来なかった集合写真。今回はバッチリでしたよ。
全員・.jpg
 レース前は和気藹々、笑い声が絶えません。
 
 この日は誘導馬もレディース使用☆かわいいですねぇ〜
誘導馬・ぴんく.jpg
 
 
 
 
 レース前は本当に楽しそうに笑い合っていたレディースたちですが、いざレースになると顔がキュッと引き締まり、真剣な目つきに・・・。
 高知ラウンド第1戦は宮下瞳騎手が逃げたんですが、3コーナーで内から岩永騎手・外から別府騎手に交わされて下がってしまいました。さすがに馬場状態とコースを考えてみんな早めに仕掛けます。
 コーナーリングを使って先頭に立った岩永騎手が最後突き放して1着となりました。
千明・勝ち.jpg
 1着:岩永千明
 2着:別府真衣
 3着:皆川麻由美
 
 
 
 続く2戦目は人気の増沢騎手【ヒョウタンジマ】が逃げます。が・・3コーナー、持ったままで皆川騎手が先頭、好位から平山真希騎手&別府真衣騎手が追い上げます。向正面は離れた最後方だった笹木美典騎手がものすごい脚で追い込んで来ました。
 最後は皆川騎手が押し切って1着。2着は最後までよく伸びた平山騎手、3着は怒涛の追い込みを見せた笹木騎手でした。
麻由美・勝ち.jpg
 1着:皆川麻由美
 2着:平山真希
 3着:笹木美典
 
 
 

 高知ラウンド総合優勝は、2レースともに人気薄で3着1着と大健闘の皆川麻由美騎手でした☆
3人・表彰式.jpg
 1位:皆川麻由美騎手
「2戦目は3コーナーの手応えがバツグンで、あそこで勝ったと思いましたね。少し早いかなとも思ったけど、無理しているわけではないので自然に先頭に立ちました。ゴールした時は本当に嬉しかったです!!
 昨年の地元・水沢ラウンドでも優勝しましたが、よその競馬場で勝ったということが大きいですね。嬉しくて嬉しくてしょうがないです(喜)。
 金沢ラウンドで思うようなレースができなくて、その後地元のレースでも結果が出せないでいたんです。でも最後に騎乗したレースでいい結果を出せたので、これでいいリズムで高知に入れるなって思ってました。今回は積極的な競馬をしようと考えていて、思った通り、しかもいい結果を出すことが出来て嬉しいです。
 この喜びはやっぱり、お父さんとお母さんに伝えたいです!!」
 
 
3人・・.jpg
 2位:岩永千明騎手  総合ではトップに立ちました!
「昨年は怪我から復帰して間もなかったこともあったけど、今回は身体がすごく軽くて、いいリズムなんです。
 今日は前のレースに騎乗させてもらって、馬場状態を確かめていたのが大きかったですね。それが1戦目の、思い切って3コーナーで内を突くという判断ができた要因だと思います。最後までしっかりと伸びてくれるいい馬でした。乗せてくれた関係者の方々に感謝しています。
 最終戦は地元の荒尾ということで、何としてもいい結果を出して荒尾に帰って来い!って言われてて・・プレッシャーでもありますけど、それが力になりました。
 今年は節目の100勝も達成して、身体も精神的にもいい状態なので、最終ラウンドの荒尾でも頑張ります!」
 
 
3笑顔.jpg
 3位:別府真衣騎手   総合では2位の成績です!
「もう2位はいらないです。今度こそ総合優勝したいです!!
今日はいい馬に乗せてもらったのに、勝てなくて残念でした。すごく悔しい・・・高知3位でガッカリしていたんですけど、総合で2位になったと聞いてまたテンション上がりました(笑)。
 荒尾でまた頑張ります!」

 
 【高知ラウンド順位】       【シリーズ総合経過順位】
 1位:皆川麻由美         1位:岩永千明    54ポイント
 2位:岩永千明           2位:別府真衣   48ポイント
 3位:別府真衣           3位:平山真希   42ポイント
 4位:平山真希           4位:皆川麻由美  40ポイント
 5位:西原玲奈           5位:西原玲奈   40ポイント
 6位:笹木美典           6位:増沢由貴子  40ポイント 
 7位:森井美香           7位:池本徳子   36ポイント
 8位:池本徳子           8位:笹木美典   25ポイント
 9位:増沢由貴子          9位;宮下瞳    25ポイント
10位:宮下瞳            10位:森井美香   22ポイント
 
 
 
 最終決戦は来週の水曜日、荒尾競馬場で行なわれます☆

2008/11/29
競馬場探訪記
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.