Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
1
SJT笠松取材後記

 笠松競馬場の誘導馬は、いつもお洒落にしていますが・・・この日はトンガリハットをかぶってハロウィン仕様でした♪かわゆすぎる。。。
とんがり.JPG
 とってもおとなしい馬で、ファンの方へのお出迎え・お見送りもしているんです。馬としては高齢の25歳!いつまでも元気で頑張ってほしいですね。


 実はこの日の最大の目的は、名古屋の宮下瞳騎手の取材でした。色々なことを根掘り葉掘り聞いて来ましたよ〜(≧ω≦)子供の頃やデビューしたての頃のこと、旦那様である小山騎手との出会いからプロポーズまで・・・私の憧れの女性の特集記事が書けるということで、今から張り切ってます♪
 来月発売の〔馬券ブレイク〕ぜひご覧下さい!宣伝でした〜
みやした・あかみ.JPG

 そして嬉しい再会も!なんと8レースに出走した【ルリュール】くんのメンコ!!
めんこ.JPG
 わかりますか?これは私の勝負服とお揃いのメンコなんです。デビューした頃に自厩舎の厩務員さんが特注で作ってくれて、何回も一緒にレースを戦った、戦友なのですよ!
めんこ2.JPG
 笠松競馬場で今でも現役(?)で頑張っている姿を見て感激しちゃいました!
 高崎繋がりで裏話し。
SJT第2戦を勝った【リードラヴィー】は、高崎の元ジョッキー藤村龍也さんが担当している馬です。そして第3戦目を勝った【ストライクリッチ】は、高崎が誇る名調教師、川嶋弘吉厩舎の馬でした〜。なにげに高崎祭りだったのですよ(笑)。

 この日ももちろん美味しいものを食べてきました♪お昼は競馬場内のカフェでトマトパスタ。
とまとすぱ.JPG
 レトロな食堂もいいけれど、こういうお洒落なイタリアンが食べられるのは女性には嬉しいし、デートに誘う男子にとってもプラスですよね(o^∀^o)
 帰りは静岡のサービスエリア(今回は車の旅でした!)で、う・な・ぎ☆
うなぎ.JPG
 肉厚なうなぎと出汁のハーモニー・・・ひつまぶしって、美味しいですよね〜。

2008/09/26
競馬場探訪記
この記事へのトラックバック(0)

SJT第1ステージ終了!

 今日は笠松競馬場で、WSJSへの出走権を賭けて、スーパージョッキートライアルの第1ステージが行なわれました!
しゅうごう.jpg
 これだけのジョッキーたちが顔を揃えるなんて・・・なかなかないですよ♪
中央へ遠征に行けて、しかも世界中の名だたるジョッキーたちと同じレースに騎乗して腕を競い合えるWSJSに出走できるとあって、熱い戦いが繰り広げられました!

 まずは第1戦。勝ったのは逃げた菅原勲騎手。
すが1.JPG
「ハナに行ってくれという指示でした。向正面で手応えがちょっと怪しくなってきて、3〜4コーナーでも怪しかったんだけど、そういう馬だって聞いていたので焦らず乗りました。
直線を向いたら、また頑張ってくれましたよ。」


 続く第2戦も、なんと菅原騎手の差し切り勝ち☆笠松初騎乗だった菅原騎手は、これで笠松2戦2勝のパーフェクトというものすごい伝説を残したのです(≧▼≦)
すが2.JPG
「砂をかぶらないようにって言われていたけど、結果的にかぶっても大丈夫でした。けっこう追って追って、3コーナー手前から思い切って内を突き、4コーナーでは手応え良くて勝てるかなと思いましたね。
こういう勝ち方はしたことがないって関係者に喜んでもらえたので、自分も嬉しかったです」


 そして第3戦は、坂井英光騎手の逃げ切り圧勝でした!
さかい.JPG
「何もしなかったよ(笑)。無事にまわってくれば勝てるだろうっていう馬で、スタートだけ集中して乗りました。レースは楽でしたよ。」

表彰2人.JPG
 1戦2戦目優勝・総合1位で菅原騎手、3戦目優勝で坂井英光騎手が表彰されました。
菅原勲騎手のコメント。
「嬉しいですね。でも余裕を持ちすぎると崩れるタイプなんで(笑)、この流れを次の大井に繋げたいですね。笠松は初めて乗ったけど乗りやすい競馬場でした!走る馬に乗せてもらったから余計かな(笑)。」


坂井英光騎手のコメント。
「次は地元の大井なんで、なんとか菅原騎手に追いつきたいですね。どの馬に乗っても、一生懸命頑張ります!」


 他のジョッキーたちも、1頭でも抜いてポイントを加算しようと、いつにも増して力強い追い込みを見せてくれました!
みんな1.JPG
 やはり一流ジョッキーたちの散らす火花は激しいですね(o^∀^o) ライブで見れて最高でした☆
みんな2.JPG
よしはらきしゅ.JPG

【第1ステージポイント】
1位〔40〕菅原勲
2位〔30〕岡部誠
3位〔25〕坂井英光
4位〔24〕楢崎功裕
5位〔24〕御神本訓史
6位〔20〕山口勲
7位〔19〕赤岡修次
8位〔19〕木村健
9位〔15〕宮崎光行
10位〔15〕今野忠成
11位〔12〕吉留孝司
12位〔9〕東川公則
13位〔6〕的場文男
14位〔6〕吉原寛人


 第2戦は10月10日です!!

2008/09/26
競馬場探訪記
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.