Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1325)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第12回加賀友禅賞 @金沢
    (2025/06/28)
  • 第31回トリトン争覇 @名古屋
    (2025/06/25)
  • 第26回兵庫優駿 @園田
    (2025/06/25)
  • 第53回高知優駿 @高知
    (2025/06/21)
  • 第49回ウイナーカップ @水沢
    (2025/06/21)
  • 第9回石川優駿 @金沢
    (2025/06/14)
  • 第33回東北優駿 @水沢
    (2025/06/07)
  • 第63回六甲盃 @園田
    (2025/06/04)
  • 第55回東海優駿 @名古屋
    (2025/06/03)
  • 第67回九州優駿栄城賞 @佐賀
    (2025/06/01)

過去の記事

月別

  • 2025年6月 (10)
  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)

年別

  • 2025年 (60)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
1
昨日の出来事

 昨日は、私にとって記念すべきレポーターデビュー戦。激しい入れ込みに襲われながら。。なんとか無事完走できました(´Д`)周りのスタッフや、仲良くしてくれているマスコミの方々が助けてくれたお陰です!!
 検量室前というのは、ジョッキーや関係者、そして馬たちの素顔が見られる神聖な場所。そこでレポートできることを幸せに思ってます。まだまだ勉強することはたくさんありますが、地道に進んで行きます!


 お仕事終わりには、親友まるさんのバースデイ♪私たち・・大人になったもんだねぇ・・なんて。妙にしみじみしてみたり。
まるとわたし.JPG
 まるさんの誕生日なのに。。一日中緊張しっぱなしだった私は、先におかしなテンションになってしまった・・ごめんね、まる!でも酔ったもん勝ちさ〜


 昨日は高知で競走不成立がありました!スタート後に転んでしまった馬をコースから出せなかったため・・だそうです。実際の映像を見てないので詳しい状況はわかりませんが、ジョッキーと馬たちにとっては、とても危険なことです。
 高崎でも、不成立競走がありました。その中でも私が1番印象に残っているのは、ゲートが動かなくなったレースです。
 1400m戦では、スタートは直線に入ったところに設置されます。スタートが切られると、ゲートを車で牽引するんですが。。この車のエンジンが、掛らなかったんです。
 4コーナーから直線に入るところは、高崎コースではスピードが乗って一番勢いがある場所。そこにゲートが置きっぱなしになっている。馬場の横幅は広くないため、ゲートがあると馬2頭分くらいが通る隙間しかない。
 旗が振られ、放送もありましたが、レースをしているジョッキーたちは気付かない。このまま走ってくれば、避けきれずにゲートに激突したり、馬同士でぶつかり合う・・という最悪の事故が起きるかもしれない。客席からは悲鳴が聞こえたほどです。
 馬たちが4コーナーに差し掛かったところでエンジンが掛り、間一髪ゲートを引くことができたので、大事故には至りませんでしたが。。。本当に、見ていて怖かったです。こんなことが起こるなんて。。真剣にレースをしていた人馬たちは、心底ビックリしていました。とにかく、怪我人馬がでなくて幸いでした。


 人と馬のすることですから、不成立を絶対に無くす・・というのは無理なことです。でも、少しでもこういう事故を減らして、ジョッキーと馬たちを危険にさらさず、レースに集中できる環境で能力を競い合ってほしいと思います。

2008/04/07
最近の出来事
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.