
・・レースを振り返っていかがですか?
「掛るクセのある馬だから、折り合いに注意したけど上手く折り合ってくれた。3コーナーから仕掛けたら、いい脚を使ってくれたね。」
・・人気でしたけど?
「うん、でもプレッシャーはなかったよ。前のレースで古馬相手にいい競馬出来たから、力はあると信じてた。2000mって事だけが気になってたんだ。」
・・この先の抱負をお願いします。
「もっともっと、面白い競馬をしていくので楽しみにしてて下さい!」
はい!楽しみにしてます♪
とっても嬉しそうだった、河津調教師。牝馬で見事、ダービー初制覇☆
「嬉しかぁ〜。ジョッキー時代からの、30年来の夢だったからね。ダービーには縁がなくて、悔しい思いばっかりだったんだ。」と、満面の笑み。
・・レースはどうご覧になりました?
「4コーナー回る時には勝ったって思ったけど、直線でギオンパワーと追い比べになりそうになった時は、一瞬ヒヤッとしたよ。前に負けた事あったから。でも心の中では、8割方勝てるかなーと思ってた。ここまで大事にしたもん。牝馬で食が細いからね、食べさせるのが大変だったよ。」
・・ジャパンダートダービーを目指すんでしょうか?
「これから考えるけど。。そこまで順調に行ったらいいな。」
レースは宣言通り、下條騎手【スターオブアモーレ】が3馬身近く離して先頭。それを7,1,10が追う展開。
向正面から仕掛け出し、4コーナーは1団。直線で【ギオンパワー】と【ナンブラッキーワン】のたたき合いになるか?と思いきや、すんなり【ナンブラッキーワン】が抜け出して勝利☆
昨年、【ユウワン】でこのレースを制している鮫島騎手。
今年は【フーマ】に騎乗。
・・連覇なりそうですか?
「ちょっと疲れ気味なんだよね・・でも抜けた馬がいないし、チャンスはあるでしょ。ただ枠がなぁ・・」
・・昨年も外枠で勝ったじゃないですか!
「そーだけど、枠がなぁ・・」
と、とにかく枠が気になる様子。でも昨年も枠が・・って言ってましたからね。
【スターオブアモーレ】に騎乗する下條騎手は、
「ゲート次第だけど、逃げるつもりではいる。性格は大人になったけど、距離短い方がいんだよね。」
という。どの馬にもチャンスがある、今回の戦国ダービー。印をつけるのが難しい。。。
でも一応。
◎6、タイガンジョウジュ
○10、ギオンパワー
▲1、ミスエリエール
△8、ナンブラッキーワン
△11、フーマ