Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
1
『土佐二十四万石』

 先日、高知で食べた『カツオのたたき』があまりにも美味しかったのでまたカツオが食べたくなり、近くのスーパーで買って食べたらまずかった。。高知が恋しいよぉ〜。


 今日から、高知競馬場では新人の【石本純也】騎手と、船橋から期間限定騎乗にやって来た【本橋孝太】騎手が参戦し、新たな戦いが始まっております。
 明日のメイン「二十四万石賞」は、その名の通り山内一豊と妻が築いた「土佐二十四万石」から取った地域密着型レース名。横文字のレース名もいいけれど、その地方「ならでは」のレース名って、ザ・地方って感じでいいものです。


 という事で、高知のカツオと『功名が辻』に思いを馳せながら、久し振りに予想といきましょう♪
まず本命は【マリスブラッシュ】。前走の「黒船賞」では後方からやや追い上げて8着でしたが、その前はOP2連勝。高知に移籍して3年目を迎えた今年、明らかに何かが変った様子。
 対抗は【ストロングボス】。前走の「黒船賞」では争う間もなくハナを奪取!中央のジョッキーたちも、そのスピードに驚いていたほど。一昨年1着、昨年3着と相性のいいレース、今年も馬券に絡んできそうです。
 そしてもう1頭、忘れちゃいけないのが、高崎デビュー馬【ニッタレヴュー】。今年はOPで馬券に絡んでないけれど・・昨年同レースのチャンピオンですから。ちなみに彼のデビュー戦、私も同じレースに乗ってたんですけどね、出遅れて最後方からロングスパートで4馬身差の圧勝☆すごい馬だなぁ・・って感心したのを覚えてる。今じゃ、そんな彼も9歳ですか。はぁ。。


 ◎マリスブラッシュ
 ○ストロングボス
 ▲ニッタレヴュー
 △サンエムウルフ
 △チェリーキング


 このレースに【ゲイリーファング】とのコンビで騎乗する別府真衣騎手。
「なかなかOPには乗る機会がなくて・・」と言ってたけれど、早速乗っているじゃないの!
マイーゴ&.jpg
 こんなにちっちゃくて可愛いのに、追い込む姿がとても力強い、マイ〜ゴの騎乗にもご注目☆

2007/04/07
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.