体育会系を自称しているワタクシですが、こと水泳に関していえば、イマ1ならぬイマ3級の腕前。
自慢じゃないけど、泳げるようになったのは高校卒業してからだし、今でもクロールでなんとか、平泳ぎで限界、背泳ぎしようものなら沈んでしまう。 それでも、高校を卒業してトレセンに入り、初めてプールで泳いだ時よりは、よほど成長している。
1度目の騎手学校試験を落ちてしまった私は、トレセンに住み込み、トレーニングしながら馬の仕事を手伝ってた。収入がほとんどないので、ジムに通う事は出来ない・・そんな私に、厩務員の新谷さんが、素晴らしい施設を教えてくれた。
それは、群馬県は赤城山の麓にある、障害者向けの総合運動場。1週400mのグラウンドと体育館、筋トレマシーンに25mプールまで揃っていて、超格安で使い放題という、まさにパラダイス☆
毎日のようにそこに通い、走ったり鍛えたり。でも、筋肉をほぐす事も重要!という事で、苦手のプールにも入るようになりました。
初めは頑なにウォーキングしていたけど、そのうち私も泳ぎたくなってきた。だって、周りを見渡せばカッコつけて泳いでる人なんていなくて、みんな一生懸命に、そして泳ぐ事を楽しんでいる様子。
クロールの息継ぎが出来ない私は、10m泳いでは止まって・・という事を繰り返していたけれど、そんな私の姿を見て、周りはクスクス笑ってた。でもそれは、決してバカにした笑いではなく、温かい感じのもの。初めて25m泳ぎきった時には、そこにいたみんなが拍手してくれたので、すごく感動したのを覚えてる。
私が泳げるようになったのは、あのプールだったから。男性に混じっても負けないくらい、走る事が速くなったのは、車椅子でグラウンドを駆け抜けている人たちと、競走してたから。
私は運がいいという話は前にもしたと思うけど、あの運動場で、一緒に鍛える仲間たちに出会えた事も、強運のなせる技だと自負している。
昨日、久し振りのプールにてそんな事を思い出し、懐かしく思ったのでした♪