Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
1
サラサラで、お願いします・・

 NARグランプリが発表になり、気になる『優秀女性騎手賞』の行方は、
 ・宮下瞳騎手(名古屋)
 ・山本茜騎手(名古屋)
 ・別府真衣騎手(高知)
の、3人同時受賞という結果になりました!!
 凄いですねぇ・・数年前までは、『優秀女性騎手賞』該当者ナシ・・なんて事が続いた時もあったのに・・。山本茜騎手は、『優秀新人騎手賞』とのダブル受賞☆女性騎手初の快挙です!
 授賞式当日は、張り切って取材に行こうっと♪私服姿が、また3人とも素敵なんですよ。


 さてさて、NARグランプリの話は、また後日詳しくする事にして・・・今日は、「お洒落」について語ってみようと思います!
 ナゼ、「お洒落」の話かというと・・映画『プラダを着た悪魔』に感化されたから!!男性にはあまり興味のない分野だと思われますが、女性は必見です!
 映画館でメガネを忘れた事に気付いたワタクシ、仕方なく1番前の席で観たんですけど・・目と首が痛かったんですけど・・面白かったからいいんです♪
 みなさんも、自分なりに「お洒落」が決まった日は、朝からご機嫌になりません?新しい靴を履いた日は、足どりも軽くなりません??
 私はこういうトコ、かなり単純に出来ているので、「お洒落」をしている日としていない日では、性格まで違ってきます。よって、ノーメイクにスエットの時は危険です・・。


 ムリヤリこじつけちゃいますが、競走馬も「お洒落」は大事!彼らの場合は「お洒落」というより、「身だしなみ」と言った方がいいかな。
 パドックで跨った時、たてがみボッサボサだったり、身体が汚れていたりすると、騎手だって萎えますもん。だからって、頑張りますけどね。
 逆に、ピッカピカに磨かれたボディに、たてがみサラサラだと、厩務員さんのやる気と馬への愛情を感じ、その気持ちに報いたいと思うのが人情ってもの。馬たちをピカピカ&サラサラな状態で保つのは、大変な労力ですからね。
 高崎時代、ほとんどの厩務員さんはキレイにしてたけど、中には無頓着な人もいて、たてがみが有り得ないくらいロンゲで・・ま、長いのはいいけど梳かしてないんで、レース中に手やステッキに絡まっちゃって、もぅ大変なんですよ!追う時とか、ステッキ持ち替える時とか、本当にジャマで・・。 レース終わって上がって来ると、手にいっぱい抜けたたてがみの残骸が・・馬は痛くないのかな?
 とにかく、馬も人も「お洒落」をした時は、気合いが入って輝きが違う!と。そういう事が言いたかったわけです。ま、馬はいつもピカピカでいいけど、人間はたまにするくらいが丁度いいかも☆

2007/01/10
お気に入り
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.