今日は、漫画家のやまさき拓味先生のお仕事場に遊びに行って来ました。
「優駿の門」や「優駿たちの蹄跡」の著者で、競馬漫画第一人者の大作家であります。
先生との出会いは、那須の騎手学校でした。学校を舞台にした漫画を描くための下調べですね。
デビューしてからも、先生の愛馬「センターコート」に騎乗させていただいたり、アシスタントの早川恵子さんと友達になったり、なにかと親しくさせていただいております。
現在、ビジネスジャンプに連載中の「手騎」、ご存知ですか?
物語の中に、私がモデル?の赤城千尋騎手が登場するんです!!実家の設定もそば屋で、うちの両親は定期購読して読んでるんですよ。
実際に私が経験したエピソードや実在した競走馬も出て来て、どこまでが現実でどこからがフィクションなのかわからないくらい入り込んでます。
「手騎」の中で、1番最初に出てくる、主人公が騎手を辞めるキッカケになるエピソード。あれは、私が初めて競走馬を「殺して」しまった時の話が元になっています。
馬名は『オンワードクーゲル』。四肢が弱かった彼は、中央で見切りをつけられ、高崎に移籍して来ました。私はデビュー2シーズン目。なかなか思うように勝てず、焦っている時でした。
「この馬なら勝てる!」そう思い、気性の激しかった彼を一生懸命に調教し、移籍初戦。ゲートを切ると大暴走・・10馬身近く離して逃げ、ゴール板前頭差差されて2着。完全に、私のミスでした。
2戦目。もう負ける事は許されないし、勝って自分をアピールしたかった。私の緊張が伝わったのか、彼はゲートで暴れてしまい出遅れ。1コーナーを回る時、彼の後ろ脚に一瞬異変を感じたんです。
「アレ?おかしいかな・・」向こう正面で手前を変えると、通常の走りに戻ったので、
「どうしても勝ちたい!絶対勝ちたい!!」という気持ちで、私は追い始めました。
3コーナーに入り手前を変えると、やっぱりおかしい・・
レースを止めるべきか続けるべきか、判断に迷いました。
「1番人気、ファンも関係者も期待している。もし止めて、大した事なかったら怒られる・・」
直線に入ると、完全に彼の後ろ脚は異常をきたし、結局止めざるをえなくなりました。
次の日、四肢をたたんで寝込んでいた彼は、立ち上がろうとした瞬間、悪くなった後ろ脚をかばい、前脚に500キロ以上の体重をかけたため、元々弱かった両前脚を骨折。痛みでのたうち回り、馬房の中は血だらけになりました。厩務員さんが気付いた時にはもう手遅れで、すぐに安楽死処分になりました。
私は、自分の欲望のために愛馬を苦しめ殺してしまった・・もし、1コーナーですぐに止めていたら、こんな死に方はしなかったはず。どんなに自分を責めても、もうクーゲルは戻って来ない。無言でクーゲルのカイバ桶を洗っている厩務員さんに、言葉がかけられませんでした。
クーゲルの死をキッカケに、私は競走馬の命の重みを知りました。扱う人間によって、その運命が変わる・・人間の欲望だけで、競走馬を扱ってはいけないと、あたり前の事を教わりました。
その後も、たくさんの競走馬達の死に直面する事になるのですが・・彼らが競走馬として生まれ、必死に生きた姿は、私の中で永遠に存在し続けています。