ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

« 1/2帯広記念回顧 | メイン | 2020年始開催の見どころ(1/4~1/6) »

1/3天馬賞回顧

コウシュハレガシー悲願の重賞初制覇

 3日(金)は重賞・天馬賞(5歳オープン)が行われ、単勝6番人気のコウシュハレガシーが優勝。11回目の重賞挑戦で見事初制覇を果たしました。

【出走馬】※カッコは負担重量、右の数字は単勝最終オッズ
 1.ジェイコマンダー(760) 7.4
 2.ハマノダイマオー(760) 96.1
 3.オールラウンダー(760) 44.8
 4.コウシュハレガシー(760) 25.1
 5.マツノタイガー(760) 競走除外
 6.オレワチャンピオン(760) 21.9
 7.サンシルクラポピー(740) 53.6
 8.キタノユウジロウ(760) 4.0
 9.ミスタカシマ(740) 5.0
 10.アアモンドグンシン(760) 1.8

 3歳時にはばんえい大賞典、ばんえいダービーの二冠を制したアアモンドグンシン。4歳シーズンはなかなか重賞に手が届きませんでしたが、12月のドリームエイジカップを古馬相手に勝利し、1.8倍の1番人気に推されました。はまなす賞、銀河賞と今季重賞2勝のキタノユウジロウが4.0倍で2番人気で続き、柏林賞など重賞通算6勝の牝馬ミスタカシマが5.0倍で3番人気。これに近走好調のジェイコマンダーが続くかたちとなりました。

 前半は、先頭が入れ替わり立ち替わりでほぼ一団の展開でしたが、中間点を過ぎたあたりでミスタカシマが先行。キタノユウジロウ、アアモンドグンシン、オレワチャンピオンも上がってくると、わずかにキタノユウジロウが先頭で第2障害下に到達。ここまで61秒というペースでした。
 後続馬が揃う前に、キタノユウジロウが登坂を開始。ミスタカシマ、アアモンドグンシン、オレワチャンピオンらが続きますが、いずれも障害で苦戦します。その隙に6番手で仕掛けたコウシュハレガシーがすんなりとひと腰で障害をクリアし、一気に先頭に躍り出ます。やや差のある2番手にオールラウンダーで、オレワチャンピオンも続き、ミスタカシマは障害で座り込んだ影響もあり、4番手での通過でした。
 コウシュハレガシーは一歩一歩、力強く歩を進め、後続に大きな差をつけます。障害を7番手でクリアしたアアモンドグンシンが猛追してきますが、セーフティリードを取ったコウシュハレガシーがそのまま押し切って勝利しました。アアモンドグンシンが2着で、ミスタカシマは3着。人気の一角だったキタノユウジロウは7着に敗れました。

 勝ったコウシュハレガシーは、柏林賞2着、銀河賞3着など善戦していましたが、4歳シーズンの残る一冠で見事重賞初制覇。オープン昇級後は苦戦が続いていましたが、同世代が相手なら力があることを証明しました。今後の重賞では古馬一線級との対戦となりますが、さらなる飛躍を期待したいところです。

成績はこちら
映像はこちら

藤野俊一騎手「外の(人気馬)3頭が先行し、レース展開は早かったですね。(この馬には久々の騎乗でしたが)レースもずっと見ていて障害も上がっていたので大丈夫だと思っていました。障害を降りてからは粘り強さが足りないなと思っていたので、そのあたりは加減して騎乗しました。(初めての重量でしたが)近い重量は曳いていたので大丈夫だと思っていました」

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.