
昨年4月から目下10連勝と快進撃を続ける九州・宮崎産のネオシエル。その連勝の始まりは1800、1750メートルの中距離だったが、3連勝目以降は1300/1400メートルの短距離に狙いを絞っている。今回も開幕直前の北海道から石川倭騎手が遠征しての騎乗。どこまで連勝を伸ばすか。
九州クラウンでネオシエルにアタマ差と迫ったのがダイリンウルフ。4コーナー手前でネオシエルが一気に先頭に立ったところ、ダイリンウルフは直線を向いてネオシエルの外に切り替えると、ゴール前では一気に迫って差し切ろうかという勢いだった。門別から戻った昨年12月のウインターチャンピオンでの勝利が、2022年12月の同レース以来の重賞制覇。九州クラウン同様、ここはネオシエルとの一騎打ちとみる。
中央2勝クラスから転入しての4勝が、いずれもA2またはA1・A2の一般戦というマイネルサハラ、九州クラウン3着だったテイエムフォンテらは、◎○に迫る場面があるかどうか。
◎3ネオシエル
○4ダイリンウルフ
▲2マイネルサハラ
△7テイエムフォンテ
佐賀がばいスプリントの出走表はこちら