だるま夕日賞では、ガルボマンボがモダスオペランディをクビ差でしりぞけたが、4コーナーで内を突いて直線抜け出したガルボマンボに対して、モダスオペランディは大外を回らされる距離ロスがあった。それでゴール前迫ってクビ差なら、強いレースをしたのはモダスオペランディ。
距離延長はガルボマンボにとって願ってもない舞台だが、モダスオペランディも中央時代は1800メートルを中心に使われていた。黒船賞JpnIIIを別とすれば、高知で負けたのは展開のアヤがあったそのだるま夕日賞だけ。ここはモダスオペランディの未知の魅力に賭けてみる。
一方のガルボマンボは、高知県知事賞以来の長距離戦。今年は距離不足と言われたマイル戦にも対応してみせたが、黒潮菊花賞以来となるこの距離でどんなレースを見せるか。
中央オープンから転入したショームは、高知では重賞初挑戦となった御厨人窟賞では1番人気に支持されたもののモダスオペランディの4着。スタートで出していこうとしたが、外から被せられて位置取りを悪くしてしまった。4コーナー6番手でも直線しっかり脚を使って4着。位置取り次第ではチャンスはあった。巻き返しのかかる一戦。
リワードアンヴァルも昨春、中央オープンから転入後、馬券圏内を外したのは重賞で2度だけ。福永洋一記念では2着に好走。4着だっただるま夕日賞は、前半はダノンジャスティスに、中盤からはジョウショーモードに突かれる厳しい展開。今回、距離延長でマイペースの逃げが叶えば粘り込む場面もありそう。
転入後、着実にクラスを上げてきたダノンロイヤルは、中央時代の3勝が1700/1800メートルだけに、この距離はよさそう。
ジョウショーモードは、黒潮スプリンターズカップでイグナイターの3着、だるま夕日賞ではガルボマンボ、モダスオペランディに続く3着と、強敵相手に好走歴あり。
◎8モダスオペランディ
○7ガルボマンボ
▲2ショーム
△3リワードアンヴァル
△1ダノンロイヤル
△4ジョウショーモード
二十四万石賞の出走表はこちら