東海桜花賞は昨年まで3年連続で南関東からの遠征馬が勝利。1着賞金はその3年前が500万円で、その後600万円、800万円と上昇。今年は南関東の重賞にも近づいて900万円となれば、大挙5頭が南関東から遠征してきた。
中央オープンから昨年、大井に移籍したアヴァンティストは勝ち星こそないものの、スパーキングサマーカップで3着、そして休養明け初戦となった前走フジノウェーブ記念でゴール前3頭接戦の2着。その実力で叩き2戦目ならここで重賞初制覇が期待できそう。鞍上の吉原寛人騎手は、ここまで新・名古屋競馬場の重賞4勝で、単独最多となっている。
川崎のルーチェドーロは昨年のフジノウェーブ記念の覇者で、秋には笠松グランプリを制した。前走フジノウェーブ記念は6着だったが、58キロを背負ってのもの。今回牡馬は全馬57キロで巻き返しなるかどうか。川崎の櫻井光輔騎手が初めて手綱をとる。
川崎のベストマッチョは昨年10月、今回と同じ舞台のゴールド争覇を吉原騎手で勝利。笠松グランプリはルーチェドーロの3着だったが、半馬身+アタマ差という接戦だった。年明け初戦は姫路に遠征した兵庫ウインターカップで6着と案外だったが、勝利経験のある舞台で、しかも今回鞍上が岡部誠騎手ならあらためての期待となる。
地元の期待は、転入後6戦目となるアイメイドイット。前走A2特別ではあるものの逃げ切って7馬身差圧勝。通算13勝のうち1400メートルで8勝を挙げており、前走(1700メートル)から距離短縮の1500メートルはプラスになりそう。
大井のメイショウワザシは、昨年8月の笠松・くろゆり賞で重賞初勝利。ゴールド争覇はベストマッチョの4着だったが、コンマ5秒差だけにそれほど負けていない。
66歳・的場文男騎手の参戦で競馬場は盛り上がりそうだが、騎乗するウェイキーは南関東B2勝ちまでという実績では、勝ち負けまでは難しい。
◎3アヴァンティスト
○7ルーチェドーロ
▲9ベストマッチョ
△12アイメイドイット
△2メイショウワザシ
東海桜花賞の出走表はこちら