Odds Park 競馬

新規会員登録

斎藤修の重賞ピックアップ

斎藤修の重賞ピックアップ トップ
斎藤修NAR『ウェブハロン』、『優駿』、『週刊競馬ブック』、『競馬総合チャンネル』などで地方競馬を中心に記事を執筆。グリーンチャンネル『アタック!地方競馬』『地方競馬中継』解説。1964年生まれ。

カテゴリ

  • 思うこと (52)
  • 注目馬・注目レース (6)
  • 遠征記 (21)
  • 重賞予想 (4158)
  • 重賞回顧 (6)

最新記事

  • 【7/27金沢・百万石かがやきナイター賞】新興勢力リトルサムシング
    (2025/07/26)
  • 【7/27盛岡・せきれい賞】10歳でも盛岡芝実績でゴールドギア
    (2025/07/26)
  • 【7/22佐賀・霧島賞】連覇狙うルピナステソーロ
    (2025/07/21)
  • 【7/22盛岡・若鮎賞】水沢で圧勝のセイクリスティーナ
    (2025/07/21)
  • 【7/21盛岡・マーキュリーカップJpnIII】上昇5歳馬ディープリボーン
    (2025/07/20)
  • 【7/21名古屋・名港盃】休養明け絶好調マッドルーレット
    (2025/07/20)
  • 【7/20高知・トレノ賞】重賞初挑戦でもサンライズグリット
    (2025/07/19)
  • 【7/20ばんえい大賞典】調子を上げてスターイチバン
    (2025/07/19)
  • 【7/20盛岡・やまびこ賞】強敵不在でサンロックンロール
    (2025/07/19)
  • 【7/20金沢・日本海スプリント】圧巻のレコード勝ちプレシオーソ
    (2025/07/19)

過去の記事

月別

  • 2025年7月 (19)
  • 2025年6月 (18)
  • 2025年5月 (19)
  • 2025年4月 (18)
  • 2025年3月 (17)
  • 2025年2月 (15)
  • 2025年1月 (15)
  • 2024年12月 (21)
  • 2024年11月 (26)
  • 2024年10月 (20)
  • 2024年9月 (21)
  • 2024年8月 (20)

年別

  • 2025年 (121)
  • 2024年 (230)
  • 2023年 (228)
  • 2022年 (227)
  • 2021年 (238)
  • 2020年 (234)
  • 2019年 (214)
  • 2018年 (228)
  • 2017年 (265)
  • 2016年 (263)
  • 2015年 (257)
  • 2014年 (262)
  • 2013年 (245)
  • 2012年 (201)
  • 2011年 (197)
  • 2010年 (202)
  • 2009年 (213)
  • 2008年 (188)
  • 2007年 (126)
  • 2006年 (103)

おすすめコンテンツ

  • 日々の覚え書き
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬の重賞情報 斎藤修の重賞ピックアップ(オッズパーク) RSS
1
【7/26金沢スプリントカップ】中央オープンの実績メイショウワザシ

 大井のメイショウワザシは中央オープンから移籍して3戦、いずれも勝ち馬からはやや離されてという結果だが、前走マイルグランプリトライアルで好位を進んでの4着は、重賞常連の対戦相手を考えれば評価できる内容。デビュー以来ダートのマイル以上を使われてきて1400メートルは初めてになるが、コーナーを4つ回るコースなら途中で息の入る流れになるだけに対応可能とみる。
 兵庫のハナブサは、昨年9月、園田1400メートルの園田チャレンジカップが勝ち馬から0秒5差の4着、今年2月には姫路1400メートルの兵庫ウインターカップで勝ち馬から0秒7差の5着。さらにここ3戦連続連対と調子を上げており、重賞勝ち馬が1頭もいないというメンバーなら初タイトルのチャンスといえそう。
 大井のテルペリオンは休養明けの今年4戦がいずれも二桁着順だが、南関東の実績馬を相手に2秒前後の差。この距離の経験は少ないが、昨年秋、園田1230メートルの兵庫ゴールドカップで5着という経験があるだけに、こなせない条件ではない。
 地元勢では、佐賀から転入初戦の1500メートル戦で他馬にからまれながらも逃げ切ったブルベアパンサーが有力筆頭。トライアルを勝って臨む10歳馬トウショウデュエル、距離がどうかだが兵庫から転入後7戦して6連対のブラックアピスらが一角に食い込めるかどうか。
 ◎8メイショウワザシ
 ○7ハナブサ
 ▲3テルペリオン
 △4ブルベアパンサー
 △5トウショウデュエル
 △6ブラックアピス
 
 金沢スプリントカップの出走表はこちら


この予想印で投票

2022/07/25
重賞予想
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.