3歳馬による1400メートルの全国交流となって3年目だが、年を追うごとにメンバーが充実してきた。
重賞初挑戦だが、サロルンはデビューから6連勝。前走船橋の古馬B3では、スタートこそ互角だったが、外枠から他馬を見ながら先頭に立つときの行きっぷりからして違っていた。直線では軽く気合をつけただけで一気に差を広げ、最後は後続の脚色を確認しながら流すようにしてのゴール。今回、初めてのコーナーを4つ回る1400メートル戦や遠征など、未知の部分は多いが、圧倒的な能力の高さで克服できるのではないか。
ヴァケーションは前走秋の鞍が全日本2歳優駿以来の勝利。外枠からのスタートで、そのまま馬群の大外をまわり、4コーナーで大きく外に膨れるなどロスの多い競馬だった。それでも逃げ粘るステラモナークを差し切った。今回も園田の小回りコースだが、そのあたりはある程度修正してくるのではないか。
地元の期待はステラモナーク。1700メートルの園田オータムトロフィーを圧倒的なスピードで逃げ切ったが、距離適性面でダービーグランプリへは向かわず、ここを目標としてきた。地の利は間違いなく有利だが、サロルンが3番枠に対して8番枠。先行争いがポイントになりそう。
南関東のクラシック戦線で上位を争ってきたティーズダンクは押し出される形で△。距離短縮の1400メートルがどうか。
ハナブサは中央未勝利から転入して3連勝。下級条件とはいえ、大差、7馬身差、6馬身差。前走は出遅れながら3コーナーからひとまくり。直線は一瞬にして後続との差を広げた。まだまだ底を見せていない。
サラベティもここに来ての3連勝で以前とは見違えるほど力をつけた。
◎3サロルン
○6ヴァケーション
▲8ステラモナーク
△9ティーズダンク
△1ハナブサ
△11サラベティ
楠賞の出走表はこちら